2010年10月07日 20:34
人気ブログランキング応援よろしく!
以下産経新聞より引用
正三角形って三国が等距離って意味なんだろうけどさ、それっていろいろバカにしているよね。
よく日本から見た目線で、同盟国のアメリカと、核の照準を日本に合わせてる中国が等距離かよってツッコミは当然入るんだけど、他の二国の目線で見てもおかしいんだよね。
アメリカから見て、日本と中国が等距離だったら、日本人的には納得できないよね。
中国から見て、日本とアメリカが等距離ってことはないよな。贔屓目に見てもアメリカの方が重要だろ。
だいたい三角形とか、等距離とか、サヨクが好きそうなフレーズだけど、冷静に見ればどっちつかずのコウモリ外交するってことなんだよね。
そういう国って、普通、どっちからも信頼されず、やがて相手にされなくなるんだよね。
あんたも小沢と菅の間で、正三角形作ってみたらわかるよ。
人気ブログランキング参加中!
FC2ブログランキング参加中!

以下産経新聞より引用
以上引用終り民主・輿石氏、「日米中は正三角形で」
2010.10.7 19:41
民主党の輿石東参院議員会長は7日の記者会見で、日本、中国、米国の3カ国の関係について「正三角形」が望ましいとの考えを改めて示した。沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件後の中国の強硬姿勢を踏まえ、国民の対中感情は悪化しているが、従来から「正三角形」論を唱えている輿石氏は「1回言ったことは同じ。ころころ変わるほうがおかしい。中国と日本と米国が正三角形の関係でなければいけない」と語った。
正三角形って三国が等距離って意味なんだろうけどさ、それっていろいろバカにしているよね。
よく日本から見た目線で、同盟国のアメリカと、核の照準を日本に合わせてる中国が等距離かよってツッコミは当然入るんだけど、他の二国の目線で見てもおかしいんだよね。
アメリカから見て、日本と中国が等距離だったら、日本人的には納得できないよね。
中国から見て、日本とアメリカが等距離ってことはないよな。贔屓目に見てもアメリカの方が重要だろ。
だいたい三角形とか、等距離とか、サヨクが好きそうなフレーズだけど、冷静に見ればどっちつかずのコウモリ外交するってことなんだよね。
そういう国って、普通、どっちからも信頼されず、やがて相手にされなくなるんだよね。
あんたも小沢と菅の間で、正三角形作ってみたらわかるよ。
人気ブログランキング参加中!

FC2ブログランキング参加中!

- 関連記事
-
- 中国人船長釈放 「検察に悪意」~民主・枝野氏 (2010/10/21)
- 政権後退より政権交代 (2010/10/10)
- 日米中は正三角形とかいう戯言 (2010/10/07)
- 民主議員のレベル (2010/10/06)
- 真の日本再生へ (2010/09/24)
スポンサーサイト
コメント
慶次郎 | URL | kU3g/2a6
Re: 日米中は正三角形とかいう戯言
日本が異常な国だと言う認識がないのですね。完璧な阿呆と言う事です。
( 2010年10月09日 09:50 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
慶次郎様
コメントありがとうございます。
ええ、なにもわかっていません。
( 2010年10月16日 18:08 [編集] )
コメントの投稿