防衛相は自衛官ではないんだそうですね

2010年08月19日 22:11

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ

以下時事通信より引用

「防衛相は自衛官ではないのか…」=予習で認識した菅首相

 「予習したら、防衛相は自衛官ではないんだそうですね」。菅直人首相は19日午後、首相官邸での自衛隊制服組との意見交換の冒頭、同席した北沢俊美防衛相にこう述べた。それまで、防衛相が自衛官だと認識していたと受け取られる発言だけに、首相周辺は「『事務次官が自衛隊員だと初めて知った』の言い間違え」と釈明したが、シビリアンコントロール(文民統制)に関して認識不足と批判を招きそうだ。
 首相は2日の衆院予算委員会で、シビリアンコントロールについて「軍事組織に属さない政治家が民主的な手続きの中で判断する」などと述べていたが、20日足らずで忘れてしまった格好だ。(2010/08/19-21:00)

以上引用終わり

はっ?えっ?

「予習したら、防衛相は自衛官ではないんだそうですね」

いやいやいや、防衛相はあんたのとこの北澤でしょうが、自衛官かどうかぐらいわかるだろ。
それを予習で気づくとは、どんなレベルの予習だよ。

首相周辺は「『事務次官が自衛隊員だと初めて知った』の言い間違え」と釈明

苦しいなwwwwwwwww
無知な上司を持つと大変だなw

こんなやつが最高司令官とは、自衛隊員もやっとれんな。

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー



関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. 猫めでる婆 | URL | yDdMpUos

    Re: 防衛相は自衛官ではないんだそうですね

    呆れたとか、馬鹿馬鹿しいとか、もうそういうレベルの話ではありません。
    白昼夢を、強制的に見させられているような気がします。
    あの・・・、ここは本当に日本なのでしょうか?
    馬鹿な外国人にのっとられた元日本なのでしょうか?

  2. 通りすがりさん | URL | -

    Re: さすが ポスト・ルーピー首相

    首相、4幕僚長と初面談 「弱点」安保で右往左往 石破元防衛相の指摘に過敏反応 安保懇の報告書は宙づり (1/2ページ)
    2010.8.19 22:43

    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100819/plc1008192247017-n1.htm

    (一部引用)

    「改めて法律を調べたら自衛隊に対する最高の指揮監督権を有していた…」

    首相は4幕僚長との会合の冒頭にこう発言した。

    折木良一統合幕僚長は「冗談だと思う」とフォローしたが、首相は「予習したら防衛相は自衛官ではないんだそうですね」とも述べており、最高指揮官としての自覚欠如は否めない。

    (引用終了)


    「冗談だと思う」

     本音は

    「冗談でしょ?」



    学べば学ぶ程、自衛隊の事が良く分かるようになったのですね。

  3. 慶次郎 | URL | kU3g/2a6

    Re: 防衛相は自衛官ではないんだそうですね

    こんなものでしょう?飯炊き運動家を大臣にしてしまう様な男です。自衛官もやってられんでしょう。激励一つ出来ない男が最高責任者?人を使える訳がない。
    鳩山・防大学長(名前は面倒)・防衛大臣も加えて防衛省受難の時です。
    良くもまあ~これだけ「ゴミ」廃棄物を防衛省近辺に集めたものです。

  4. グリッティ | URL | l7H4TccY

    皆様コメントありがとうございます。

    猫めでる婆様

    >馬鹿な外国人にのっとられた元日本なのでしょうか?

    無知な市民運動を首相にしちゃった日本じゃないですか。


    2のコメ主様
    >学べば学ぶ程、自衛隊の事が良く分かるようになったのですね。

    夏休みの自由研究レベルです。


    慶次郎様
    こんなもんでしょうね。
    抑止力を首相になって勉強した前首相より悪いですが…

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/957-755dc1f4
この記事へのトラックバック


最近の記事