「裸踊りさせてくれ有り難う」 by鳩

2010年06月16日 12:40

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ

以下読売新聞より引用

鳩山さんツイッター…裸踊りさせてくれ有り難う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00001090-yom-pol

 鳩山前首相が15日夜、自身の簡易投稿サイト「ツイッター」に「私に『裸踊り』をさせてくださったみなさん、有り難うございました」などと書き込んだ。


 関係者は書き込みは鳩山氏自身のものだとしているが、ツイッター登録者らが「なりすましではないか」と疑問を寄せる騒ぎになった。

 書き込みは「『新しい公共』が一人歩きを始めました。こんなに嬉(うれ)しいことはありません」との書き出しで、「私に続いて『裸踊り』をしようと立ち上がって下さったみなさん、有り難う。この伝播(でんぱ)力が必ず社会を大きく動かすでしょう」などとしている。NPOなど民間活力を育てる「新しい公共」を提唱し、普及させることができたとの趣旨ではないかとみられる。

(2010年6月16日09時56分 読売新聞)

以上引用終り

問題のtwitter全文はこれ

「新しい公共」が一人歩きを始めました。こんなに嬉しいことはありません。私に「裸踊り」をさせて下さったみなさん、有り難うございました。その私に続いて「裸踊り」をしようと立ち上がって下さったみなさん、有り難う。この伝播力が必ず社会を大きく動かすでしょう。

ソース http://twitter.com/hatoyamayukio/ 鳩山由紀夫twitter

いきなりこんなこと書かれたら気でも違ったかと思うわな。
twitter程度にわかるようにつぶやけんとは…
総理なんか務まる訳ないな。

「裸踊り」というのはこの動画をからきているらしい。



公園のようなところで一人「裸踊り」をする人。
まわりは奇異の目で見ている。

一人同調者が現れて、そばで踊り始める。
さらに一人…

そしてみんなで踊りだす…

社会運動の始まり方、始め方を表しているらしい。


この動画の真偽はともかく、鳩山が「裸踊り」を始めたとしたら、決して追随はしないな。
仲間に見られたらたまらない。

鳩山自身は天性の「裸の王様」ではあるかもしれん。
情報をちゃんと受け取れず、好きなように解釈してるという点ではな。

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー




関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. よろしく | URL | -

    中川義雄先生の「北海道決起大会」

    色付きの文字6月19日午後6時から「ホテルニューオータニ札幌」で中川義雄先生の「北海道決起大会」が行われます。応援に平沼衆議院議員、藤井参議員議員、
    石原慎太郎東京都知事(19日旭川、札幌のみの予定)が登壇されます。色付きの文字



    6月19日 午前10:30 帯広 ベルクラシックホテル(無料)
                     帯広市西2条南35 TEL0155-48-6688
          午後 3:00 旭川 買い物公園 (街頭演説)
                  買い物公園1条通7丁目アッシュ前
          午後 6:00 札幌 ホテルニューオータニ札幌(無料)
                   札幌市北2条西1丁目 TEL011-222-1111
    6月20日 午前10:00 札幌 札幌駅南口(街頭演説)
          午後 2:00 函館 五稜郭公園付近(街頭演説)
                   北洋銀行五稜郭公園支店前
                       本町7-16 丸井今井筋向い

  2. 慶次郎 | URL | kU3g/2a6

    Re: 「裸踊りさせてくれ有り難う」 by鳩

    ストリップ意味不明で判りませんが・・・周りに立ち上がった人でも居たのでしょうかね。

  3. サボテンの花 | URL | QB6DBBKc

    Re: 「裸踊りさせてくれ有り難う」 by鳩

    うつろな顔つき、キョトキョトした目つき、その発言の一貫性のなさから総理時代に精神病を疑われていたくらいですから一般人には理解できないことを発信してもなんら不思議ではありません。こういう人が総理大臣をしていたことのほうが不思議です。

  4. グリッティ | URL | l7H4TccY

    皆様コメントありがとうございます。

    慶次郎様
    >周りに立ち上がった人でも居たのでしょうかね。

    立ちあがって立ち去った人ならかなりいたでしょうが。


    サボテンの花様
    >こういう人が総理大臣をしていたことのほうが不思議です。

    謎として将来教科書に載るでしょう。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/909-af52e9ad
この記事へのトラックバック


最近の記事