「はやぶさ」凱旋

2010年06月14日 12:42

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ

以下産経新聞より引用

【はやぶさ】「アポロ13号に匹敵」 科学技術ジャーナリストの中野不二男さん

 「探査機が宇宙から戻ってくるだけで十分にすごく、さらに宇宙からサンプルを持ち帰るのに必要な技術を手にできたということは、よくぞここまでやり遂げたなという思いだ。数々の危機を乗り越えた成果は、重大な故障に見舞われながらも帰還した1970年のアポロ13号に匹敵するとさえいえる。いわば手術をしながら次々と新しい治療法を発見していったようなもので、結果的に多くを学んだ日本は世界でもナンバーワンの探査技術を手に入れた。打ち上げ前に取材した、開発に携わった町工場の職人たちの顔を思い出す。日本の強みである彼らのノウハウをしっかり継承していくためには、次の探査機の開発が不可欠だ」

以上引用終り

地球以外の星に着陸して戻ってくるだけでもすごいこと。
月以外の星に降りて返ってきたのは「はやぶさ」のみ。
この成功は人類の宇宙開発史に重要な1ページを刻むものだ。

次に繋げるためには、新たな計画が欠かせない。
会見でのプロジェクトリーダー川口淳一郎さんのことば。

「この瞬間から技術の離散と風化が始まっている。将来につながるミッションが必要だ」

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000010-maiall-soci YAHOOニュース(毎日)

この高い意識と精神を国は援助するべきだ。
積み上げた技術も、高い意識も、国民の希望も、すべてはPriceless。
仕分にはそぐわない。


「はやぶさ」最後の姿


人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー





関連記事
「はやぶさ」と「隼」
「はやぶさ」帰還へ
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. 慶次郎 | URL | 7lRO6qhU

    Re: 「はやぶさ」凱旋

    市民運動家・中核派・過激派には理解不能でしょう。これだけの仕事を少ない予算で出来た。
    世界が驚くような事業を殆どテレビでも大きく取り上げないで「韓流ドラマ」、民主党・日本マスコミの貧困な思考には参ります。

  2. 慶次郎 | URL | kU3g/2a6

    Re: 「はやぶさ」凱旋

    仕分け人「枝野」が言い訳をしています。本当に「謝罪」「と「言い訳」だけは民主党の十八番、約束事は何もやらないで反対が多いと見れば「民意」恥ずかしいと思わないところが「凄い」。

  3. umama01 | URL | EBUSheBA

    Re: 「はやぶさ」凱旋

    これで仕分け対象なのですから、一体何をやれば事業に対して正当な費用をもらえるのでしょうね~。
    あ、民主党を応援することでしょうか??

  4. 通りすがりさん | URL | -

    一首 思い付き

    言い訳と

    責任転嫁と

    当たり屋と

    口だけ謝罪の

    民主偽装党

  5. グリッティ | URL | l7H4TccY

    皆様コメントありがとうございます。

    慶次郎様
    >世界が驚くような事業を殆どテレビでも大きく取り上げない

    BBCではかなりの時間をさいて放送してました。
    一体何なんでしょうね…


    umama01様
    >あ、民主党を応援することでしょうか??

    もちろんです。
    応援しないところは地方自治体でもなんでも日干しにされます。


    4のコメ主様
    そんな党をたくさんの人が支持していますよ…

  6. 敢闘軍 | URL | -

    嗚呼菊水拾號作戰

    昭和20年6月21日
    海軍神風特攻第二白菊隊8機及び第四白菊隊8機、米中型揚陸船LSM-59及び曳航されていた囮の損傷駆逐艦「ボリー」に体当たりし撃沈、米乗員2名戦死。
    神風特攻第拾二隊航戦水偵隊「零式水上観測機」8機中5機、陸軍特攻第二拾六振武隊「疾風」4機、
    米護衛駆逐艦「ハロウラン」及び水上機母艦「ケネス・ホワイティング」に命中し損傷。
    「疾風」1機が、水上機母艦「カーティス」に命中し消火まで15時間を要する大損害を与えた。
    同艦の死者41名、負傷者28名。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/908-59684612
この記事へのトラックバック


最近の記事