石破氏の正論

2010年04月28日 12:54

以下産経新聞より引用

徳田氏と面会に「首相の認識に著しく欠ける」石破氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100428-00000534-san-pol

2010.4.28 12:06
 自民党の石破茂政調会長は28日午前の記者会見で、鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題で、鹿児島県・徳之島に影響力を持つ徳田虎雄元衆院議員と面会したことを強く批判した。石破氏は「なぜ知事や町長ら今の民意を反映している人に直接語りかけずに有力者に会うのか。困ったときは有力者に頼んでなんとかしようという考え方は、行政の最高の長がすべきことでは絶対にない。首相としての認識に著しく欠ける」と語った。

以上引用終り

まったくもって正論。

総理は行政府の長だから、行政組織の中で話を進めるべきだ。
行政の人ではない有力者に会ってなんとかしようとする行動が筋違いって事自体、鳩山にはわからないだろうが。

しかもその面会相手は筋萎縮性側索硬化症(ALS)という難病になって闘病している状態だ。
常時人工呼吸器をつけていなければならないような人に、自分のメンツのためだけの徳之島移転に協力を要請しに行くなんて…

地元の意見も個々人の事情もなんら忖度しない奴が、「いのちを守りたい」だ?
笑わせるな!

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー



関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. 慶次郎 | URL | kU3g/2a6

    Re: 石破氏の正論

    「認識」と言う単語自体が脳内に無い人、「日本国首相」もようやく自分の置かれている立場を理解し始めたのでしょう~~が筋道としても横道に逸れ、時期外れで「遅い」のです現地に飛ぶのが先でしたね。

    「日本国外相」もようやく中国海軍が不気味で、沖縄が何処に有り、軍事上日本には必要な場所だと言う事が、ようやく判り始めた様で嬉しいことです。しかし「愚」「鈍感」表現の仕様の無い凄い政権です。

  2. 青二才 | URL | -

    Re: 石破氏の正論

    鳩山総理 「命を、命を守りたい! トラスト・ミー!」
    に対する各方面の反応

     沖縄県民 「それもいいけど、約束は守れるの?」

     徳之島島民 「基地受け入れなんて約束してない!絶対反対!」

     オバマ大統領 「約束、最後までやり通せるかい?」


    あっ、鳩山総理の言う「約束」って、結局何だろう?

  3. グリッティ | URL | l7H4TccY

    皆様コメントありがとうございます。

    慶次郎様
    〉表現の仕様の無い凄い政権です。

    学級会政権ですね。


    青二才様
    〉あっ、鳩山総理の言う「約束」って、結局何だろう?

    自分のためのきれいごと、じゃないですか?

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/863-7d3760e2
この記事へのトラックバック


最近の記事