2010年03月22日 12:51
以上引用終り米に現行案以外の容認期待=普天間移設問題-鳩山首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100321-00000028-jij-pol
3月21日14時2分配信 時事通信
鳩山由紀夫首相は21日午後、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題について「米国も現行案がベストだと思っていると思うが、それだけにとらわれない幅広い考え方も持ち合わせていると思う」と述べ、キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に移設する現行案以外でも、政府案を米側が受け入れるよう期待を示した。また、「われわれの考え方をまとめて、米国の理解を得られるように努力する」と強調した。都内で記者団の質問に答えた。
ん?
>「米国も現行案がベストだと思っていると思うが、それだけにとらわれない幅広い考え方も持ち合わせていると思う」
米国も??「も」ってことは米国と、他にどこかがそう思ってるんだよな。
アメリカ以外に当事者って日本?鳩山自身?しかないと思うんだけどw
自分自身も現行案がベストだって気づいちゃった?w
もしそうなら意地とかメンツは捨てて、現行案に戻しておきな。
意地になって現行案に劣る新しい案を持ち出しても、アメリカに条件付きつけられるだけだと思うよ。
例えば
とかねw米 「OK。その新しい案は現行案に比べどんなメリットが我々にあるんだい?」
日 「かくかくしかじか…」
米 「No!そんなものはメリットでもなんでもない!我々は“はっきり”としたメリットを求めているんだ!わかるね」
日 「…日本政府として〇〇億ドルの追加負担に応じる用意があります」
米 「OK。そういうことであれば日本政府のメンツを立てようではないか。HA!HA!HA!」
この交渉日本にはなんのカードもないからな。
どうやったって現状以下にしかならんよ。
それと、勝手にアメリカの考えを斟酌するのもいいけどさ、以前にもそれで失敗してたよな。
関連記事 会話のやり取りすらできない鳩山昨年末、鳩、普天間移設先決めないことを決める
↓
クリントン長官に説明
↓
鳩 「新たな選択肢の努力をしている。しばらく待ってほしいとお願いし、十分理解してもらった。クリントン長官からは『よく分かった』という思いをいただいた」
↓
駐米大使呼び出し
日米合意に基づく現行計画の早期履行を求められる
↓
鳩 クリントン長官の理解について
「お互いに日米同盟が大事だから頑張ろうという意味での『理解』だ」
他にもメキシコ大統領とも食い違ってたし
関連記事 宇宙人だから地球の言葉はわかりません鳩 「メキシコも日本も、経済は対米依存だった。そこから脱却していこうではないか」
↓
大統領 「メキシコからの輸出の85%が米国向けなんだよ」(そんな事言われても無理)
↓
鳩脳内 (メキシコさんも米国依存にこまってるお。おんなじ認識だお)
↓
鳩 「メキシコも日本も、経済は対米依存だった。そこから脱却していこうではないかという認識を互いに持った」
↓
大統領 「何勝手なこと言ってんだよ。おい日本の外務省!ちゃんと訂正しとけよ!こっちはアメリカなしじゃ立ちゆかないんだから」
↓
外務省 「先程の鳩の発言は勝手な脳内変換でした。謹んでお詫びし、訂正致します」
お前の「思う」程アテにならないものはないからな。
いつも自分の都合の良いように脳内変換してるし。
実際アメリカ様はこう仰ってるみたいだぞw
普天間 米、現行案履行要求へ 下旬の外相会談 変更なら継続使用 YAHOOニュース(産経)より
どうすんだww
人気ブログランキング参加中!


- 関連記事
コメント
猪 | URL | kU3g/2a6
Re: 鳩の勝手な期待(普天間)
日本の現状も把握して居ないで、言葉だけで3者が良い解決案なんて無いでしょう。乳離れが出来ないのです・・・
( 2010年03月22日 14:13 [編集] )
まみむめも | URL | -
Re: 鳩の勝手な期待(普天間)
脱税総理は、わざとやっているとしか思えなくなってきました。
こうやって時間稼ぎしているのではないでしょうか。
自分でリミットを決めてもグダグダになるのではないかと・・・
http://inanna-search.net/index.php?cmd=cmt&cat=link&cnum=INA0000317077
( 2010年03月22日 17:19 [編集] )
タコ | URL | -
Re: 鳩の勝手な期待(普天間)
プップップ♪
ついつい、本音がポロリですな。
ただの時間の浪費です。社員だったら、即クビです。
ベスト以外のベターで承諾はありえませんから、ベストでしょう。ププププ。
( 2010年03月22日 22:21 [編集] )
古田慶次郎 | URL | kU3g/2a6
Re: 鳩の勝手な期待(普天間)
今も国会の議論を見ていましたが「0べース」だそうです。
目は口ほどに物を言う。この諺を知る年代ですとこの人を総理に頂く事は無かったでしょうが、矢張り時代がこう言う人物を出してしまうのでしょう。
( 2010年03月23日 14:55 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
皆様コメントありがとうございます。
猪様
言葉遊びと夢想が大好きなんですw
まみむめも様
わざとだったらまだいいんですがね…
私は素だと思います。
タコ様
ベストが目の前にあるのにベターを選ぶバカはいませんよ。
あっいたか…
古田慶次郎様
ゼロどころかマイナスになりそうですけどw
( 2010年03月28日 19:44 [編集] )
コメントの投稿