2010年02月27日 10:59
以下YAHOOニュース(時事)より引用
このようなコメントですら、まともにできないのか…
>「(金メダルの)金妍児選手(韓国)は圧倒的に強かったので、銀メダル素晴らしかったと国民挙げて喜び合いたい。素直におめでとうと申し上げたい」
真央ちゃんの競技後の涙は、それこそ様々な思いが交錯したのだろう。
外野が忖度できるものではない。
しかし、あえて私の見解を書いてみたいと思う。
それは真央ちゃんの涙にキム・ヨナは関係なかっただろうということだ。
バンクーバーに向け、積み重ねた努力、練習。
日本国中の期待とプレッシャー。
19才の女の子がそれと真っ向から向き合い、スランプを乗り越えて迎えた五輪。
ショートプログラム後の会見で彼女は言った。
「金メダルが欲しい」そして「フリーでパーフェクトに滑りたい」と。
様々な重圧がかかる中で、自分の意志と目標をはっきりと述べた。
完璧な滑りで金メダル、それだけを考える事で集中しようとしたのだろう。
そこに他の選手はもう関係ないのだ。
もし、フリーが真央ちゃんの中で完璧な出来だったら、銀でもメダルがなくても笑顔だったにちがいない。
目指した完璧な演技は出来なかった後、去来する悔いや無念、思い出される過去の苦しかった出来事、それだけを目指して積み重ねてきた練習の日々が報われなかったという虚しさ、それらが交錯してあの涙になったのではないだろうか?
そんな真央ちゃんを思いやるなら、キム・ヨナが圧倒的だったからしょうがないみたいな、馬鹿なコメントは勘弁してもらいたい。
本当に何かに向けて努力したことのない人間には、本物の悔し涙の意味はわかりはしないのだろう。
心底軽蔑する。
私も一応20年近くフィギュアを見てきた者として、今のフィギュアには魅力を感じないし、言いたいこともある。
しかし今いうのは負け惜しみのようだし、真央ちゃんの誇りも傷つけることになるので言いたくはない。
ただひとつだけ、採点の結果は知らない、が会場もテレビで観戦した世界中の人も本当に魅了された演技は、浅田真央の「鐘」だったと、トリプルアクセルだったと万雷の拍手が証明している。
得点を超えて人々の魂を揺さぶる演技だった。
ありがとう真央ちゃん。
人気ブログランキング参加中!
FC2ブログランキング参加中!
以上引用終り「銀メダルおめでとう」=鳩山首相〔五輪・フィギュア〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100226-00000188-jij-spo
2月26日20時8分配信 時事通信
鳩山由紀夫首相は26日夜、バンクーバー冬季五輪フィギュアスケート女子で浅田真央選手が銀メダルを獲得したことについて、「(金メダルの)金妍児選手(韓国)は圧倒的に強かったので、銀メダル素晴らしかったと国民挙げて喜び合いたい。素直におめでとうと申し上げたい」と祝福した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
首相は浅田、金両選手の戦いに関し「日韓で盛り上げることは、素晴らしい。今度は日本が勝つぞという意欲がわくんじゃないか」と語った。フィギュア男子では高橋大輔選手が銅メダルを獲得するなど日本選手6人全員が入賞。これについても「素晴らしい快挙だ」とたたえた。
以下略
このようなコメントですら、まともにできないのか…
>「(金メダルの)金妍児選手(韓国)は圧倒的に強かったので、銀メダル素晴らしかったと国民挙げて喜び合いたい。素直におめでとうと申し上げたい」
真央ちゃんの競技後の涙は、それこそ様々な思いが交錯したのだろう。
外野が忖度できるものではない。
しかし、あえて私の見解を書いてみたいと思う。
それは真央ちゃんの涙にキム・ヨナは関係なかっただろうということだ。
バンクーバーに向け、積み重ねた努力、練習。
日本国中の期待とプレッシャー。
19才の女の子がそれと真っ向から向き合い、スランプを乗り越えて迎えた五輪。
ショートプログラム後の会見で彼女は言った。
「金メダルが欲しい」そして「フリーでパーフェクトに滑りたい」と。
様々な重圧がかかる中で、自分の意志と目標をはっきりと述べた。
完璧な滑りで金メダル、それだけを考える事で集中しようとしたのだろう。
そこに他の選手はもう関係ないのだ。
もし、フリーが真央ちゃんの中で完璧な出来だったら、銀でもメダルがなくても笑顔だったにちがいない。
目指した完璧な演技は出来なかった後、去来する悔いや無念、思い出される過去の苦しかった出来事、それだけを目指して積み重ねてきた練習の日々が報われなかったという虚しさ、それらが交錯してあの涙になったのではないだろうか?
そんな真央ちゃんを思いやるなら、キム・ヨナが圧倒的だったからしょうがないみたいな、馬鹿なコメントは勘弁してもらいたい。
本当に何かに向けて努力したことのない人間には、本物の悔し涙の意味はわかりはしないのだろう。
心底軽蔑する。
私も一応20年近くフィギュアを見てきた者として、今のフィギュアには魅力を感じないし、言いたいこともある。
しかし今いうのは負け惜しみのようだし、真央ちゃんの誇りも傷つけることになるので言いたくはない。
ただひとつだけ、採点の結果は知らない、が会場もテレビで観戦した世界中の人も本当に魅了された演技は、浅田真央の「鐘」だったと、トリプルアクセルだったと万雷の拍手が証明している。
得点を超えて人々の魂を揺さぶる演技だった。
ありがとう真央ちゃん。
人気ブログランキング参加中!


- 関連記事
-
- 「はやぶさ」と「隼」 (2010/06/13)
- 「はやぶさ」帰還へ (2010/03/27)
- 真央ちゃんの涙 (2010/02/27)
- 世界初の成功! (2009/09/18)
- 打ち上げ成功! (2009/09/11)
スポンサーサイト
コメント
猪 | URL | kU3g/2a6
Re: 真央ちゃんの涙
キム・ヨナが何で関係が有るのか?先ず最初の名前は浅田選手を挙げるのが日本の首相のやる事でしょう。生まれてこの方金も自分で稼いだことのない奴の事、矢張り馬鹿ですよ。
( 2010年02月27日 18:54 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
猪様
コメントありがとうございます。
日本人選手を慰労するより韓国に気を使ったんでしょう。
何が大事か物の順序がわからないのでしょう。
政治家などできるはずもありません。
( 2010年03月02日 22:35 [編集] )
コメントの投稿