2009年12月05日 12:50
鳩山首相、米側に日米合意を重視するともとれる極秘書簡を送っていたことが明らかに
11月から始まった普天間移設問題を話し合う日米作業部会を通じて、鳩山首相がアメリカ側に、日米合意を重視するともとれる極秘書簡を送っていたことが明らかになった。
11月13日の日米首脳会談の翌日、鳩山首相が外遊先で、記者団に対して、今後の協議について、「日米合意を前提にしたものではない」と発言し、両首脳の認識のずれが表面化したと報じられたことについて、鳩山首相は、ルース駐日大使にあてた書簡で「心配されているかもしれないが、そうした報道などに惑わされないでください」と伝えていた。
県内移設の「日米合意重視」ととれる内容だけに、今後波紋も呼ぶものとみられる。
(12/03 17:08)
以上引用終り
惑わされないで欲しいってね~
こんなこといってちゃね ↓
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091204/plc0912041102007-n1.htm 産経新聞より鳩山由紀夫首相は4日午前、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題に関し、「グアムに全部移設することが米国の抑止力ということを考えたときに妥当かは検討する必要がある」と語り、同飛行場をグアムに移転することも含めて検討する考えを示した。首相公邸で記者団に語った。首相は同日午後の日米外務・防衛当局の閣僚級作業グループに向け、グアム移設案など、現行計画以外の選択肢を検討するよう岡田克也外相、北沢俊美防衛相らに3日指示していた。
首相は、グアム移転案に関し、「グアム(の地元)は期待している」と指摘。
http://www.asahi.com/politics/update/1204/TKY200912040407.html 朝日新聞より鳩山由紀夫首相が4日夕、記者団に語った内容は以下の通り。
【普天間】
――普天間基地のグアム移転に首相が言及したことで、沖縄県では県外移設への期待の声が高まっているがどう思うか。
「私は今朝も申し上げましたけど、グアムへの移設の話は他の大臣が話をされましたけど私から言及はしておりません。従って、どういう情報が流れたかは分かりませんが、沖縄県民の皆様方には当然、県外とかですね、国外を期待されておられるから、そういう情報があれば期待が出て参るかもしれません。我々はですね、前から申し上げているように、様々な選択肢を考えながら、現実に日米合意の重さというものも理解しながら、沖縄県民の皆様方の思いというものを受けとめて、出来るだけ早く結論を出さなきゃいかん、移設先を決めなきゃいかんなと、今ぎりぎりの調整をしているところでありますから、これ以上のことを、毎日同じことを申し上げますけど、現実には岡田(克也外相)、北沢(俊美防衛相)両大臣がご努力を頂いているところで、私の方からこれ以上、申し上げることはありません」
4日の朝 「グアムも検討する」
↓
4日の夕 「グアムとは言っていない」
惑わされるっちゅーの!
他の大臣は言ったけど私は言っていないとか、そりゃ会議の席ではそうかも知れないけど、あんた会見で「グアム」っていってるじゃん。
他の人の意見だとか言ったって、自分が会見で発表したらそれが“言及”ってことだろ、大丈夫かこの人?
>「心配されているかもしれないが、そうした報道などに惑わされないでください」
報道でなくてお前の言動に惑わされてんだよ!
だいたいグアムってなー外国だよ。
日本が云々できる移転先じゃないじゃん。
なのにさ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009120402000242.html 東京新聞より北沢氏は四日午前の記者会見で「近々グアムに行く。キャパ(受け入れ能力)の問題や地形、米軍の展開も確認したい」と述べ、来週に現地を視察し、移設の可能性を探る考えを表明した。
日本の閣僚が視察してどうすんの?
なにをどう判断できるの?
判断できたとして何ができんの?
「ここ空いてそうだからヘリ部隊置けんじゃん」って米軍に言うの?
こんな勝手なこと言ってたら、ルース駐日大使も怒るわな。
参照 ルース米大使が日本側に激怒 岡田外相らの面前で大声張り上げる 普天間移設の年内決着断念で 産経新聞
筋の通ったやり方で国益を考えてやってるなら、大使を怒らそうがどうしようがいいさ。
しかしこの支離滅裂で結局のところなんの展望も考えも信念もないやり方で、唯一の同盟国とのきずなを破壊するまねは、外交上の失敗にとどまらない、恐るべき災厄を日本に招くだろう。
外交・安全保障上信用されない国となった日本をもう一度信頼してもらうには、もはや政権を打倒する以外に選択肢は残されていない。
人気ブログランキング参加中!


- 関連記事
-
- 陛下を政治利用×2 (2009/12/13)
- 陛下を政治利用 (2009/12/12)
- 信頼できない国となった日本 (2009/12/05)
- 古地図の独島、なぜ鬱陵島の内側にある? →地図を折り曲げて写したからニダ (2009/11/29)
- その場しのぎの鳩 (2009/11/19)
コメント
猪 | URL | kU3g/2a6
Re: 信頼できない国となった日本
何だ???50年前の「密約」を探すより、一カ月前の「密約」探すほうが楽じゃないですか・・・アホらしい。
それにしても、13年間苦労して現状の状況まで進めた話を白紙にする様な反自民だけの仕事は止めて欲しい。生活第一?国がなけりゃ生活も無いでしょう。
大臣がグァムに行く?何を見に行くのでしょう?相当逝かれてますね。
( 2009年12月05日 15:20 [編集] )
うさ | URL | kLoia8aY
朝鮮集金マシン「スーパー海物語 in 沖縄」
親愛なるルース駐日大使様
今、私くし鳩山が、自身の偽装献金問題やら脱税で追求されてますので、
国民の注意をそらすために、反日左翼と朝鮮人民団体を使って、
反対運動させてますけど、日米の合意に従って辺野古に移転しますから。
そりゃもう、間違いないですて。心配されているかもしれないが、
そうした報道などに惑わされないで下さい。
東アジア(アメリカもね!)の忠実なしもべ ぽぽより
----------------------------------------------------------
民主党が飼い犬、失礼、党員(反日左翼&朝鮮人の騒乱利権最凶タッグ)に
税金から「盛り上げ料」を払って、お手盛り住民運動は沈静化。
もちろん、騒乱部隊からのキックバックで、参院選の実弾調達。
同時に、鳩山の金銭スキャンダルをうやむやにして、
おまけに、こじれた(こじらせた)日米関係を修復した的なお手柄GET!
一石三鳥・濡れ手に粟・自作自演の狂言、おつかれ。
沖縄県知事
「現実をふまえ、最初の合意案でいいから、一刻も早く進めてほしい」
自称住民「米軍は沖縄から出て行くニダ~~~!」
沖縄県民「誰だよ?おまえら」
( 2009年12月08日 13:34 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
皆様コメントありがとうございます。
猪様
>13年間苦労して現状の状況まで進めた話を白紙にする様な反自民だけの仕事は止めて欲しい。
反対のことをするのに意義がある、みたいな感じになってますね。
いつまで野党やるきでしょう?
うさ様
>自称住民「米軍は沖縄から出て行くニダ~~~!」
>沖縄県民「誰だよ?おまえら」
(笑)
語尾に惑わされないでくださいw
( 2009年12月12日 23:34 [編集] )
コメントの投稿