2009年10月28日 20:27
以下YAHOOニュース(時事通信)より引用
以上引用終わり
野党としてはもちろんマニフェストの実現性という部分で攻めるのはわかるんだけど…
すると必ずこう出てくるのはわかりきっている。↓
>国民との契約だ。必ず実現する。
この答弁を聞いてそこはかとなく悲しい気持ちになるのはなんでかね…
つまり、マニフェストを挙げて選挙に勝った民主党だけど、そのマニフェストを実現されるのはリアルに困るというジレンマ。
公約違反じゃんと言いたいけど、違反されないのも困る。
公約違反を攻めれば、民主党は頑なに実現しようとするだろうし…
現実生活を考えると民主党に公約破りをしてもらった方がずっとありがたい。
どうしたもんだかね~
あと恒久財源を明示するよう迫られて
>「無駄遣いや不要不急の事業を見直すことによって財源は確保できる」
なんて答えてるけど、無駄をいくら見直してもそれは恒久財源じゃないから。
毎年毎年無駄が出てきてそれを見直して財源にするんじゃ、無駄がないときはどうすんの?
子ども手当ないんて40兆しかない税収の1/8以上、5.6兆も必要なんだぜ。
そういう巨大な予算を安定的に確保できるようなものを恒久財源というの。
そのための目的税とかね。
無駄を見直してくれるのはありがたいけど、それが“あの”マニフェスト”のためだと思うとな~
うーん…
人気ブログランキング参加中!
FC2ブログランキング参加中!
首相、公約実現に責任=財源確保に自信、消費増税に否定的-衆院代表質問
10月28日14時54分配信 時事通信
鳩山由紀夫首相は28日午後の衆院代表質問で、民主党が衆院選で掲げたマニフェスト(政権公約)について「国民との契約だ。必ず実現する。もし4年たって政策が達成されていないと思われたら当然、政治家として責任は取る」と述べ、実現に全力を尽くす考えを表明した。自民党の谷垣禎一総裁への答弁。
政権交代後、最初の与野党論戦となった同日の衆院本会議で、質問一番手の谷垣氏は「徹底的に政策で戦う」と宣言。子ども手当てなど主要政策に疑問を呈し、恒久財源を明示するよう迫った。
これに対し、首相は「無駄遣いや不要不急の事業を見直すことによって財源は確保できる」と強調。財源を消費税増税で確保することについて「政治への信頼回復に全力を尽くしたい。その前に増税を行う必要はない」と述べ、早期の税率引き上げに否定的な考えを示した。赤字国債の増発に関しては「極力抑えるよう努力する」と答えた。
以上引用終わり
野党としてはもちろんマニフェストの実現性という部分で攻めるのはわかるんだけど…
すると必ずこう出てくるのはわかりきっている。↓
>国民との契約だ。必ず実現する。
この答弁を聞いてそこはかとなく悲しい気持ちになるのはなんでかね…
つまり、マニフェストを挙げて選挙に勝った民主党だけど、そのマニフェストを実現されるのはリアルに困るというジレンマ。
公約違反じゃんと言いたいけど、違反されないのも困る。
公約違反を攻めれば、民主党は頑なに実現しようとするだろうし…
現実生活を考えると民主党に公約破りをしてもらった方がずっとありがたい。
どうしたもんだかね~
あと恒久財源を明示するよう迫られて
>「無駄遣いや不要不急の事業を見直すことによって財源は確保できる」
なんて答えてるけど、無駄をいくら見直してもそれは恒久財源じゃないから。
毎年毎年無駄が出てきてそれを見直して財源にするんじゃ、無駄がないときはどうすんの?
子ども手当ないんて40兆しかない税収の1/8以上、5.6兆も必要なんだぜ。
そういう巨大な予算を安定的に確保できるようなものを恒久財源というの。
そのための目的税とかね。
無駄を見直してくれるのはありがたいけど、それが“あの”マニフェスト”のためだと思うとな~
うーん…
人気ブログランキング参加中!


- 関連記事
-
- 普天間で迷走する民主 (2009/11/01)
- 日本人に配慮しろ! (2009/10/29)
- 実現しなくていいです。 (2009/10/28)
- 質問取りをとりのぞけ! (2009/10/27)
- 秘書一人も管理できない総理 (2009/10/27)
スポンサーサイト
コメント
猪 | URL | kU3g/2a6
Re: 実現しなくていいです。
税収38兆円ですからね?政権交代をしたと言いながら、自民党政権の予算を非難する?パイを小さくして不要な成長性のない金ばら撒いて4年間で放棄、責任を取った時は日本は荒廃している。
( 2009年10月29日 09:31 [編集] )
うさ | URL | kLoia8aY
「必ず実現する」→「自民党が邪魔をした」
国会の答弁は、相変わらず脊髄反射のその場しのぎ。
政権与党になっても「自民党が悪い、自民党のせい」。
財源を具体的に示さず、夢のような「やるやる」。
つくづく、鳩山さんという人は、幅も奥行きもない人だなぁと思う。
財源は見つからないから、個人資産で出来ること考えなさい。
>国民との契約だ。必ず実現する。
日本国民ともあろうものが、とんでもないことをしてくれたもんだよ…
>もし4年たって
4年間首相やるつもりでいるよ、この人。このお笑い政府を。あと4年も。
国民の安全を脅かす、危険思想の持ち主が権力を握って、
日本があちこち壊されるぐらいなら、無政府状態の方がまだましだろ。
自衛隊の幕僚長が平成維新起こして、平成幕府ができないかな…
>政策が達成されていないと思われたら
「思われたら」って。
「達成」ってのは、思われたり思われなかったりするものかね?
>当然、政治家として責任は取る
どう取るの?そこんとこくわしく。そこんとこよろしく。
( 2009年10月30日 14:58 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
皆様コメントありがとうございます。
猪様
>政権交代をしたと言いながら、自民党政権の予算を非難する?
自民党批判しかできないもので、政権交代してもそれしかできません。
うさ様
>「達成」ってのは、思われたり思われなかったりするものかね?
そうなんです。そうしないと達成したって言い張れませんのでw
>どう取るの?そこんとこくわしく。そこんとこよろしく。
前はやめるって言ってましたけど、最近は解散でもよくなったみたいですよ。
そのうち、ごめんなさいでもよくなりますw
( 2009年10月31日 13:50 [編集] )
コメントの投稿