オカラ君退場勧告

2009年10月24日 14:04

以下産経新聞より引用

【主張】天皇のお言葉 外相発言は適切ではない
2009.10.24 02:49

 岡田克也外相が閣議後の閣僚懇談会で、国会開会式での天皇陛下のお言葉について「陛下の思いが少しは入ったお言葉をいただけるような工夫を考えてほしい」と述べ、宮内庁にお言葉の見直しの検討を求めた。閣僚として不適切な発言ではないか。

 岡田外相は「大きな災害があった直後を除き、(毎回)同じあいさつをいただいている。国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」とも述べた。これまでのお言葉に問題があったかのような意味も込められ、少し礼を欠いている。

 国会開会式におけるお言葉は、定型的な場合が多い。先月18日に行われた特別国会の開会式で、陛下は「国会が国権の最高機関として、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します」と述べられた。毎回、形式や内容に大きな違いがなくても、そのときどきの国会に対する天皇のご期待が込められていると受け止めるべきである。

 今回の26日に行われる臨時国会開会式でのお言葉も宮内庁の点検を経て、閣議決定された。このうえ、どう工夫してほしいというのか。岡田外相は「政治的な意味合いが入ってはいけないという難しいことはある」と言っているが、ときの情勢などに応じて違った工夫を加えられたお言葉が政治性を帯びないという保証はない。

 天皇陛下は平成元年1月9日の「即位後朝見の儀」で憲法の順守を誓われた。憲法は天皇の地位について「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」と定めている。国会召集などの国事行為は内閣の助言と承認により行われる。天皇の政治利用を防ぐ趣旨もある。

 民主党の西岡武夫参院議院運営委員長は「天皇陛下の政治的中立性を考えれば、お言葉のスタイルを軽々に言うべきでない」と岡田氏を批判した。当然だ。

 宮内庁は75歳になられた天皇のご負担軽減のため、今年から、8月15日の全国戦没者追悼式や国会開会式などを除き、全国植樹祭などの各種式典でのお言葉を原則としてなくし、ご臨席いただくのみにしている。

 天皇はお言葉を発表される前、ご自身で関連事項を調べられることもあり、そうしたお言葉を作成する過程でのご負担も考慮しての軽減策である。

 お言葉で、天皇のご心労を増やすような事態は避けたい。


以上引用終わり

どうもオカラ君は何もわかっていないようだ。

「陛下の思いが少しは入ったお言葉をいただけるような工夫を考えてほしい」
「大きな災害があった直後を除き、(毎回)同じあいさつをいただいている。国会に来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」

この発言が出たとき、オカラ君は陛下のお言葉が官僚の作文であると思っていたのだろう。

しかし、陛下がおっしゃるお言葉は内閣が作成するのであって、陛下はそれをお述べになるしかない。
内閣の一員であるオカラ君は的外れで、しかも大変不敬な発言をしたことになる。

その後、その間違いに気づいたのか、こう反論した。


「天皇陛下の国会開会式にあたってのごあいさつというのは、国事行為ではないが、それに準ずる行為。一定の制約があるのは事実だが、制約があるということと、同じ言葉を繰り返すことは違う」と反論。その上で「具体的にこういうことを言うべきだと言ったわけではない。陛下のご意思として従来と同じように続けるというのなら、それは陛下の判断だ
ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091023-00000607-san-pol YAHOOニュース(産経)

もう訳がわからなくなっているようだ。

国事行為に準ずる行為であるということはわかったにもかかわらず、内閣が定める行為であるにもかかわらず・・・
それは陛下の判断だ

だから判断できねーつーの。

判断は内閣がするの!
オカラ君たちがするの!

なんで陛下に責任おっかぶせてんだよ!

なにのぼせ上ってんだか知らねーが、無知の上に無能、挙句の果てに不敬とくりゃ、やめていただくしかありませんな。
はい、オカラ君退場。

次は鳩か、ミスター年金かw

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングバナー小

FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー



関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. 日の丸ブル | URL | tZDc9YLU

    Re: オカラ君退場勧告

    正直、ここまでバカだったとは。一体何年国会議員やってんだよ。
    何の為に大学行ったんだよ、どうやって会社経営してんだよ。
    やれ密約だの、特ア共同体だの、挙句の果てに陛下のお言葉に文句付け。
    みずぽんだって「慎重に」って言ってるのに、オカラはみずぽん以下だろ!

    たかだか国会議員風情が。
    もうね、非常識越えてんの、だからスーパーで下積みからやれって言ったの
    特にこの岡田とやらは物事の優先順位が理解出来ないと見える。

    民主党って甘え過ぎ。初めてだから云々って言いたげですが
    小沢、鳩山、etc・・かなり昔から見る顔ですがねw
    自民党在籍時の経験を生かせないとは。勉強不足もいいところ。

    ここまでバカ発言しても、せいぜい辞任程度で
    何の責も負わされずに済む、自由で寛大な日本国に感謝するんだね。

    自分はがっちり金儲けして、自由にやりたいけど
    国民からは言論の自由を奪おうってんだからずうずうしいも甚だしい。

    解散しろよ。ネットやらない人もあんたらが狂ってるのはお見通し。






  2. | URL | kU3g/2a6

    Re: オカラ君退場勧告

    救い様な無い外務大臣が国政に関与して、外交を行う、正に恐怖でしかない。
    これを自民党政権で有れば更迭がマスコミの一致した報道でしょうが、反日の民主党にはマスコミは優しい。

  3. 松崎トシノリ | URL | ch2f7abI

    不敬罪

    天皇は政治に触れないという大前提を知らないとは末期ですね。
    世が世なら不敬罪で極刑、今であっても島流しにしてやるべきです。
    ジャスコ岡田にはユーラシア大陸がお似合いです。

  4. うさ | URL | kLoia8aY

    岡田てめぇ

    こないだも糞半島んとこで言ったばかりじゃねえかよ!
    特亜のウジがわいた頭で、陛下に絡んでくんじゃねえよ!
    てめぇが、この日本にいるってだけで、吐き気がすらぁ。

    とても日本人とは思えない、陛下への無礼な言動の数々―――不敬罪
    このキ千ガイが日本の外務大臣ってだけで国益を損なう―――不経済
    このウジ虫野郎・・・ ボディガード増やしとけよ。

  5. グリッティ | URL | l7H4TccY

    皆様コメントありがとうございます。

    日の丸ブル様
    >みずぽんだって「慎重に」って言ってるのに、オカラはみずぽん以下だろ!

    みずほたんは鳩山内閣の中では指折りの優秀さですよw

    >自民党在籍時の経験を生かせないとは。勉強不足もいいところ。

    中学校からやり直さないとですね。

    >ここまでバカ発言しても、せいぜい辞任程度で

    辞める気もさらさらないみたいですね。


    猪様
    >自民党政権で有れば更迭がマスコミの一致した報道でしょうが

    本当にこの落差はなんでしょうね。まったく。


    松崎トシノリ様
    >天皇は政治に触れないという大前提を知らないとは末期ですね。

    戦前でさえそうだったんですがね。
    なにを勉強してきたんでしょうかね。


    うさ様
    >特亜のウジがわいた頭で、陛下に絡んでくんじゃねえよ!

    まじでもう勘弁してほしい。
    陛下のことは二度と口にしないでほしい。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/680-d98ff01b
この記事へのトラックバック


最近の記事