2009年02月27日 23:21
以下時事通信より引用
さっそくトーンダウンですか(笑)
予想どおりですな。
では今回の発言と前回の発言を比べてみましょう。
参照記事 小沢さんそんなこと言って大丈夫(笑)
前回
「あとは日本が自らの安全保障と極東での役割をしっかり担っていくことで話がつくと思う」
今回
朝鮮半島や台湾有事などに自衛隊が関与する可能性については「私どもは他国の有事に参加することはあり得ない」と否定。
参照 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090228k0000m010046000c.html 毎日新聞
極東の役割はどこ行ったんだよ(笑)
極東は日本だけかよ(笑)
今回
具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない
話がつくんじゃなかったのかー(笑)
聞いてみないとわかんないって・・・
当たり前の話なんだろ(笑)
人気ブログランキング参加中!
FC2ブログランキング参加中!
「当たり前の話しただけ」=民主・小沢氏
民主党の小沢一郎代表は27日の横浜市での記者会見で、在日米軍の大幅削減が可能とした自らの発言に政府・与党から批判が出ていることについて「わたしは単に『日本の自衛隊ができることをやっていけばいい。そして米国の負担が軽くなれば、それだけ在日米軍も少なくて済むじゃないか』という、ごくごく当たり前の話をしただけだ」と説明した。
小沢氏はまた「(民主党は)まだ政府じゃない。具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない」と語った。
同党の鳩山由紀夫幹事長は会見で「(小沢氏の発言は)世界戦略の中で日本の果たすべき役割を考えながら、防衛力を整備していく必要があるということではないか」と述べた。(了)
(2009/02/27-20:19)
さっそくトーンダウンですか(笑)
予想どおりですな。
では今回の発言と前回の発言を比べてみましょう。
参照記事 小沢さんそんなこと言って大丈夫(笑)
前回
「あとは日本が自らの安全保障と極東での役割をしっかり担っていくことで話がつくと思う」
今回
朝鮮半島や台湾有事などに自衛隊が関与する可能性については「私どもは他国の有事に参加することはあり得ない」と否定。
参照 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090228k0000m010046000c.html 毎日新聞
極東の役割はどこ行ったんだよ(笑)
極東は日本だけかよ(笑)
今回
具体的なことは政権を取って、米国に聞いてみないと分からない
話がつくんじゃなかったのかー(笑)
聞いてみないとわかんないって・・・
当たり前の話なんだろ(笑)
人気ブログランキング参加中!


- 関連記事
-
- 陰謀という説得力のなさ (2009/03/04)
- 鏡を見ろ!民主党 (2009/03/01)
- さっそくトーンダウンの小沢さん(笑) (2009/02/27)
- 小沢さんそんなこと言って大丈夫(笑) (2009/02/26)
- 「衆院選後に大連立を」 平沼元経産相 (2009/02/25)
スポンサーサイト
コメント
カラヤ2 | URL | -
Re: さっそくトーンダウンの小沢さん(笑)
お粗末極まる野党党首でありますね。
これらの発言もしっかりと米・中・韓・朝はチェックしていると思うのですが。次期政権党と思われる党の党首がこの体たらくではますます日本がみくびられてしまいます。
マスコミの偏向がやはり癌か、それとも官僚ののさばりがここまで日本を貶めたのか。
意見メールで議員や政党に考えを伝えるしかないのか、それとも、もう少し効果的な方法があるのでしょうか?
( 2009年02月28日 16:19 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
カラヤ2さん
コメントありがとうございます。
>それとも、もう少し効果的な方法があるのでしょうか?
国民の意識を上げ、投票率を高くする。
これに尽きると思うのですが、それにはマスコミの力も借りたいけど・・・ジレンマですね。
自前の放送作ったり、政党作ったり、みなさんいろいろ頑張っておられるんですが、まだまだうまくいってない感じですし・・・
地道にいくしかないんですかね。
( 2009年03月01日 11:29 [編集] )
コメントの投稿