2008年11月16日 18:30
以下11/16放送日本テレビ系「TheサンデーNEXT」より
麻生総理に関する北村弁護士と森永卓郎氏のやりとり
森永氏(定額給付金の一連の流れを話したあと)「私はねずっと(麻生総理は)リーダーシップが足りないんだと思っていたんですけど、漢字読めないのっていうのを踏まえると、麻生総理はですね、今の私の結論は、頭悪いんじゃないか、て言うのが私の結論なんです。だからろくな事を起こしてないわけですよ。やっぱりね、周りに聞けばいいんですけど、たぶんね取り巻きも悪いんです。北村弁護士は取り巻きの一人なんですけど」
(田母神氏の論文について)
北村弁護士「法律家として思うのは、懲戒免職にすべきだったという議論がありますよね。ただこれあの、裁判で争われた時に本当に勝てるかというと非常に厳しいと。ていうのはあの、まず行動ではない、職務とは違う、過去の歴史認識にすぎない、となるとたぶんですけど裁判所の判断は更迭で充分と、幕僚長やめさせればそれで十分と、一介の自衛官だったら何言ってもオッケー、という風に判断するんじゃないかなと思います」
森永氏「私はそうは思わないんですよ。田母神さんはね、イラクへの自衛隊派遣に違憲判決が出た時に、そんなの関係ね~とおっしゃっているんです。それだけじゃなくて、防衛大臣にですよ、やめろ、退職金返せって言われて拒否してるんですよ。自衛隊はシビリアンコントロールなんです 」
北村弁護士「ちょっとまって、退職金は自主的返納を要求してるんだから、法的には拒否することは全然問題ないんですよ。そんなことわかんないのあんた!」
森永氏「何をいってるんですか!いいですか、防衛大臣のいうことをきかないということが問題」
北村弁護士「ちょっとちがいますよそれ!シビリアンコントロールに・・・」
森永氏「有事の時どうするんですか!」
北村弁護士「ちょっとまってください!あなた(は)退職金返納求めてきかないのが、これが文民統制に反してるといってる」
森永氏「だって司法、立法、行政全部が(ききとれない)自分だけで行動してる・・」
北村弁護士「明らかに間違ってる!あなたの言ってることは」
森永氏「有事の時に暴走するんですよ。だから私は懲戒免職にすべきだと思いますけどね」
北村弁護士「すべきだという議論はオッケーなんだけど、法的にはまず難しいだろう」
北村弁護士「今の問題とちょっと違うんですが、首相について頭が悪いという発言が森永さんからあったので一言だけコメントさせてもらうと、私は身近で接していてですね、自分の実感としては、森永さんよりも首相の方がはるかに頭がいいです、これはぼくの実感です。誠にに申し訳ないんだけど」
以上引用終わり
なんでしょう、この森永とかいう人は。
批判は構わないんですよ、もちろん。
でも、頭悪いとか、同席している人の名前出して非難するとか、節度というものがない。
これは批判ではなく中傷の類です。
公共の電波使って発言する内容じゃないですよ。
退職金の自主的返納はだれにも強制なんてできないでしょう。
だいたい自主的に返納しろなどと提案するほうがおかしい。
北村弁護士も言っているように、今の法律では懲戒免職にはできないし、当然退職金も支払わなければないらない。
これは文民統制とはなんのかかわり合いもない、純粋に法律的な話をしてるのにそれすら分からないらしい。
また、森永とかいう人は経済の専門家らしいですが、同番組の中でこんな発言もしています。
(定額給付金について)「額が少なすぎると思います。自動車買い替えようかなっていう頭金になるぐらいのお金を出せば効果があると思います」
自動車の頭金って・・・・・・最低でも車体価格の1/4以上、できれば半分ぐらいは必要でしょう。
100万の車なら最低25万、できれば50万ですけど、
一世帯一台としても、日本の世帯数約4800万×25万円=12兆円!
50万なら倍の24兆円必要になりますが?
消費税を全額充てても10兆にしかならないんだぜ。
どこから財源持ってくるんだよ。最近霞が関に埋まってるとか噂の埋蔵金か(笑)
総理に言った言葉、そのまま返してやるよ。北村弁護士と同じように。
人気ブログランキング参加中!
FC2ブログランキング参加中!
麻生総理に関する北村弁護士と森永卓郎氏のやりとり
森永氏(定額給付金の一連の流れを話したあと)「私はねずっと(麻生総理は)リーダーシップが足りないんだと思っていたんですけど、漢字読めないのっていうのを踏まえると、麻生総理はですね、今の私の結論は、頭悪いんじゃないか、て言うのが私の結論なんです。だからろくな事を起こしてないわけですよ。やっぱりね、周りに聞けばいいんですけど、たぶんね取り巻きも悪いんです。北村弁護士は取り巻きの一人なんですけど」
(田母神氏の論文について)
北村弁護士「法律家として思うのは、懲戒免職にすべきだったという議論がありますよね。ただこれあの、裁判で争われた時に本当に勝てるかというと非常に厳しいと。ていうのはあの、まず行動ではない、職務とは違う、過去の歴史認識にすぎない、となるとたぶんですけど裁判所の判断は更迭で充分と、幕僚長やめさせればそれで十分と、一介の自衛官だったら何言ってもオッケー、という風に判断するんじゃないかなと思います」
森永氏「私はそうは思わないんですよ。田母神さんはね、イラクへの自衛隊派遣に違憲判決が出た時に、そんなの関係ね~とおっしゃっているんです。それだけじゃなくて、防衛大臣にですよ、やめろ、退職金返せって言われて拒否してるんですよ。自衛隊はシビリアンコントロールなんです 」
北村弁護士「ちょっとまって、退職金は自主的返納を要求してるんだから、法的には拒否することは全然問題ないんですよ。そんなことわかんないのあんた!」
森永氏「何をいってるんですか!いいですか、防衛大臣のいうことをきかないということが問題」
北村弁護士「ちょっとちがいますよそれ!シビリアンコントロールに・・・」
森永氏「有事の時どうするんですか!」
北村弁護士「ちょっとまってください!あなた(は)退職金返納求めてきかないのが、これが文民統制に反してるといってる」
森永氏「だって司法、立法、行政全部が(ききとれない)自分だけで行動してる・・」
北村弁護士「明らかに間違ってる!あなたの言ってることは」
森永氏「有事の時に暴走するんですよ。だから私は懲戒免職にすべきだと思いますけどね」
北村弁護士「すべきだという議論はオッケーなんだけど、法的にはまず難しいだろう」
北村弁護士「今の問題とちょっと違うんですが、首相について頭が悪いという発言が森永さんからあったので一言だけコメントさせてもらうと、私は身近で接していてですね、自分の実感としては、森永さんよりも首相の方がはるかに頭がいいです、これはぼくの実感です。誠にに申し訳ないんだけど」
以上引用終わり
なんでしょう、この森永とかいう人は。
批判は構わないんですよ、もちろん。
でも、頭悪いとか、同席している人の名前出して非難するとか、節度というものがない。
これは批判ではなく中傷の類です。
公共の電波使って発言する内容じゃないですよ。
退職金の自主的返納はだれにも強制なんてできないでしょう。
だいたい自主的に返納しろなどと提案するほうがおかしい。
北村弁護士も言っているように、今の法律では懲戒免職にはできないし、当然退職金も支払わなければないらない。
これは文民統制とはなんのかかわり合いもない、純粋に法律的な話をしてるのにそれすら分からないらしい。
また、森永とかいう人は経済の専門家らしいですが、同番組の中でこんな発言もしています。
(定額給付金について)「額が少なすぎると思います。自動車買い替えようかなっていう頭金になるぐらいのお金を出せば効果があると思います」
自動車の頭金って・・・・・・最低でも車体価格の1/4以上、できれば半分ぐらいは必要でしょう。
100万の車なら最低25万、できれば50万ですけど、
一世帯一台としても、日本の世帯数約4800万×25万円=12兆円!
50万なら倍の24兆円必要になりますが?
消費税を全額充てても10兆にしかならないんだぜ。
どこから財源持ってくるんだよ。最近霞が関に埋まってるとか噂の埋蔵金か(笑)
総理に言った言葉、そのまま返してやるよ。北村弁護士と同じように。
人気ブログランキング参加中!


- 関連記事
-
- 中日新聞さんは核のほうをオススメですか(笑) (2008/11/21)
- 大誤報毎日新聞 (2008/11/20)
- バカにバカと言われても (2008/11/16)
- アメリカ様がこう仰ってます (2008/11/15)
- 田母神氏参考人質疑 (2008/11/12)
スポンサーサイト
コメント
蓮REN | URL | uQGnz9vk
こんにちは。
内容読んで、思わず噴出してしまいました(笑)。
昨日更新マークが付いていたのですぐお伺いさせて頂いたのですが、ちょっと風邪の調子が良くなくて、拍手と応援だけさせて頂いてコメントを残せませんでした
グリッティさん、これは「ナイス」です~
特に最後の
>北村弁護士「今の問題とちょっと違うんですが、首相について頭が悪いという発言が森永さんからあったので一言だけコメントさせてもらうと、私は身近で接していてですね、自分の実感としては、森永さんよりも首相の方がはるかに頭がいいです、これはぼくの実感です。誠にに申し訳ないんだけど」
北村さん~~! さすがだわ~~
辛口で「好き嫌い」の評価がすっぱり分かれる彼ですが、ミョーに気取った橋下や丸山弁護士に比べて、私には好ましく映っていたのですが、やっぱりこんな所でちゃんと人間性が映し出されるんですね!
いや~、これからはきちんと報道番組も観なきゃ!と、改めて思った蓮RENでした。
( 2008年11月17日 13:29 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
蓮RENさん
コメントありがとうございます。
遅くなりました。
>拍手と応援だけさせて頂いて
いつもありがとうございます。
>内容読んで、思わず噴出してしまいました(笑)。
私も見ていて笑いました(笑)
>いや~、これからはきちんと報道番組も観なきゃ!と、改めて思った蓮RENでした。
北村弁護士と森永とかいう人がゲストの時の「TheサンデーNEXT」は見逃せません。
( 2008年11月18日 23:18 [編集] )
コメントの投稿