2008年10月08日 12:43
以下読売新聞より引用
マンナンライフ、こんにゃくゼリー製造販売を一時停止
兵庫県の1歳9か月の男児がこんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせて死亡した事故で、製造元のマンナンライフ(群馬県富岡市)は7日、事故の原因となったミニカップ入り一口サイズの商品「蒟蒻(こんにゃく)畑」の製造販売を一時停止することを決めた。
停止期間は未定だという。
対象となる商品は、スーパーなどで販売している「蒟蒻畑」と、カロリーを抑えた「蒟蒻畑ライト」シリーズの計17種類。同社によると、8日分までは出荷するが、それ以降は製造販売を一時停止する。
(2008年10月8日03時09分 読売新聞)
以上引用終り
マンナンライフの売上のうち90%が「蒟蒻畑」だそうだ・・・
「よし!わかった!人に危害が及ぶ可能性のあるものは全部、販売禁止な!まず最初に人間だな」
以上
関連記事
野田消費者相マンナンライフを脅す
人気ブログランキング参加中!
FC2ブログランキング参加中!

マンナンライフ、こんにゃくゼリー製造販売を一時停止
兵庫県の1歳9か月の男児がこんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせて死亡した事故で、製造元のマンナンライフ(群馬県富岡市)は7日、事故の原因となったミニカップ入り一口サイズの商品「蒟蒻(こんにゃく)畑」の製造販売を一時停止することを決めた。
停止期間は未定だという。
対象となる商品は、スーパーなどで販売している「蒟蒻畑」と、カロリーを抑えた「蒟蒻畑ライト」シリーズの計17種類。同社によると、8日分までは出荷するが、それ以降は製造販売を一時停止する。
(2008年10月8日03時09分 読売新聞)
以上引用終り
マンナンライフの売上のうち90%が「蒟蒻畑」だそうだ・・・
「よし!わかった!人に危害が及ぶ可能性のあるものは全部、販売禁止な!まず最初に人間だな」
以上
関連記事
野田消費者相マンナンライフを脅す
人気ブログランキング参加中!



- 関連記事
-
- 日の丸掲揚に抗議!? (2008/10/19)
- 自力で解決する覚悟を (2008/10/12)
- 蒟蒻ゼリー製造販売停止 (2008/10/08)
- 無駄な協議 (2008/10/04)
- お前が言うな (2008/09/26)
スポンサーサイト
コメント
蓮REN | URL | 9dnUgMTg
またまた書き込んでしまってます…。
昨日辺り携帯からの閲覧で、100位以内にタイトルが見当たらなかったので焦りました(笑)。良かったです~、順位が上がってて! 私も沢山ポチしておきます☆
さて今回の記事に対するコメントなのですが…。この問題、連日の報道や新聞記事を見て凄く悲しくなると同時に、言い様のない違和感を覚えました。
「マンナンライフ」の商品は、約20余年近く以前から問題視されていました。今回の「蒟蒻ゼリー」による事故死は、他にも犠牲者が出ていますよね。上の娘がまだ幼少の頃も、同じような取り上げ方をし、一時期この商品をスーパーで目にしなくなった事があります。
確かに今回の事件は悲しい出来事です。息子さんを亡くされたご家族は大変な悲しみを味合わされていると思います。しかし、「回収」「販売停止」と言うのが妥当な措置だとは、どうしても思えないのです。何か他の方法は取れなかったのでしょうか? 長年この商品のファンである一消費者としては、本当に残念で仕方ありません。
ツッコんだ事を言わせて頂けば…、こんな事をするなら、他にも「販売(輸入と言った方が正しい?)中止」にしなくてはならない食品て…ありますよね?? そこんとこはどーなのさ!?と、思わずテレビ画面に喚いてしまう私なのであります(笑)。
えー…っと、何だかとりとめのないコメントになってしまいました( ̄▽ ̄;)
これからも記事楽しみにしていますので頑張って下さいね!
( 2008年10月09日 23:50 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
蓮RENさんまたまたいらっしゃいませ
コメントありがとうございます。
>100位以内にタイトルが見当たらなかったので焦りました(笑)。
まだまだ不人気なもので(笑)
応援よろしくお願いします。
> 私も沢山ポチしておきます☆
ありがとうございます。
>こんな事をするなら、他にも「販売(輸入と言った方が正しい?)中止」にしなくてはならない食品て…ありますよね??
まったくですね。
>これからも記事楽しみにしていますので頑張って下さいね!
100位から落ちないように頑張ります(笑)
( 2008年10月10日 22:07 [編集] )
コメントの投稿