2008年06月21日 19:42
以下47NEWSより引用
鯨肉持ち出しを事後承認 「犯罪防ぐ緊急性あった」
環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」のメンバー2人が窃盗容疑などで逮捕された事件で、不当逮捕と抗議している同団体の星川淳事務局長は21日、東京都内で記者会見し、鯨肉を持ち出した行為について「事前に相談はなかったが、(業務上横領の)証拠になると判断し事後に承認した」と述べた。
団体側は、調査捕鯨船の乗組員による鯨肉横領を告発するためだったとしており、星川事務局長は「政府や大企業の犯罪行為を防ぐ緊急性がある場合、結果として法を犯すこともあるのは世界のNGO活動のスタンダード」と指摘。メンバーの行為に問題がなかったと主張した。
告発された乗組員が不起訴処分になったことには「理解に苦しむ」と話し、「段ボール箱には鯨肉を隠すように作業着が覆いかぶせてあった。なぜそんなことをする必要があったのか十分に説明されたとは言えない」と批判した。
2008/06/21 12:08 【共同通信】
以上引用終わり
ほんと、狂信者というのはおそろしいということを教えてくれる事件だ。
>「政府や大企業の犯罪行為を防ぐ緊急性がある場合、結果として法を犯すこともあるのは世界のNGO活動のスタンダード」と指摘。メンバーの行為に問題がなかったと主張した。
世界のNGOのみなさ~ん!こんなこといわせておいていいの?
今回の件でどこに緊急性があったのだ ?
緊急性というのは人の生死にかかわるとか切羽詰った場面を言うのじゃないのか?
鯨肉が食われるかどうかが緊急なのか?
だいたいその緊急性とやらを判断するのはおまえらだろ?
狂信した一個人に法を犯さざる得ないという判断が的確にできるのかね?
もっともそんな判断自体が法治国家では認められないがな!
>告発された乗組員が不起訴処分になったことには「理解に苦しむ」
こっちが理解に苦しむわ!
仮に今回のことがグリーンピースのいうように業務上横領だったとしても、違法な手段で入手した証拠は証拠として認められない(違法収集証拠排除法則)から、不起訴に決まってる。
>「段ボール箱には鯨肉を隠すように作業着が覆いかぶせてあった。なぜそんなことをする必要があったのか十分に説明されたとは言えない」
なんでも自分たちの都合のいいように色眼鏡で見てんじゃねーよ。
ダンボールに空きがあったから作業服入れたんだろ。もって帰る面倒が省けるから。
ダンボールに入っていて外からは何かわからないようになっているのに、作業服入れて隠す意味ないじゃん。
そもそもこの件と捕鯨の是非は話がずれていると思うのだが・・・
関連記事
公開窃盗団!グリーンピース
鯨肉持ち出しを事後承認 「犯罪防ぐ緊急性あった」
環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」のメンバー2人が窃盗容疑などで逮捕された事件で、不当逮捕と抗議している同団体の星川淳事務局長は21日、東京都内で記者会見し、鯨肉を持ち出した行為について「事前に相談はなかったが、(業務上横領の)証拠になると判断し事後に承認した」と述べた。
団体側は、調査捕鯨船の乗組員による鯨肉横領を告発するためだったとしており、星川事務局長は「政府や大企業の犯罪行為を防ぐ緊急性がある場合、結果として法を犯すこともあるのは世界のNGO活動のスタンダード」と指摘。メンバーの行為に問題がなかったと主張した。
告発された乗組員が不起訴処分になったことには「理解に苦しむ」と話し、「段ボール箱には鯨肉を隠すように作業着が覆いかぶせてあった。なぜそんなことをする必要があったのか十分に説明されたとは言えない」と批判した。
2008/06/21 12:08 【共同通信】
以上引用終わり
ほんと、狂信者というのはおそろしいということを教えてくれる事件だ。
>「政府や大企業の犯罪行為を防ぐ緊急性がある場合、結果として法を犯すこともあるのは世界のNGO活動のスタンダード」と指摘。メンバーの行為に問題がなかったと主張した。
世界のNGOのみなさ~ん!こんなこといわせておいていいの?
今回の件でどこに緊急性があったのだ ?
緊急性というのは人の生死にかかわるとか切羽詰った場面を言うのじゃないのか?
鯨肉が食われるかどうかが緊急なのか?
だいたいその緊急性とやらを判断するのはおまえらだろ?
狂信した一個人に法を犯さざる得ないという判断が的確にできるのかね?
もっともそんな判断自体が法治国家では認められないがな!
>告発された乗組員が不起訴処分になったことには「理解に苦しむ」
こっちが理解に苦しむわ!
仮に今回のことがグリーンピースのいうように業務上横領だったとしても、違法な手段で入手した証拠は証拠として認められない(違法収集証拠排除法則)から、不起訴に決まってる。
>「段ボール箱には鯨肉を隠すように作業着が覆いかぶせてあった。なぜそんなことをする必要があったのか十分に説明されたとは言えない」
なんでも自分たちの都合のいいように色眼鏡で見てんじゃねーよ。
ダンボールに空きがあったから作業服入れたんだろ。もって帰る面倒が省けるから。
ダンボールに入っていて外からは何かわからないようになっているのに、作業服入れて隠す意味ないじゃん。
そもそもこの件と捕鯨の是非は話がずれていると思うのだが・・・
関連記事
公開窃盗団!グリーンピース
人気ブログランキング参加中!
携帯からはこちら

FC2ブログランキング参加中!
携帯からはこちら

携帯からはこちら

FC2ブログランキング参加中!
携帯からはこちら

- 関連記事
-
- 続報 下関市教育長発言 (2008/06/30)
- 下関教育長の発言をめぐる印象操作 (2008/06/28)
- 狂信団体グリーンピース (2008/06/21)
- 死刑の存在理由 (2008/06/17)
- 通り魔とゲーム (2008/06/10)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿