2016年09月21日 21:19

以上引用終わり「重国籍」欧米では普通 蓮舫叩きは排外主義 東京新聞
民進党の蓮舫代表(48)の二重国籍騒動。日本国籍があれば国会議員はもちろん、首相や閣僚を務めても問題ないが、党内外から強烈なバッシングを受けた。そこに見え隠れするのは、「単一民族神話」に基づく排外主義だ。グローバル化で人の国際移動や国際結婚が増える中、欧米では重国籍を認める国が主流である。日本にも、二つのルーツを持って生まれた人が多く暮らす。「国籍は一つ」の考え方を見直す必要はないか。 (橋本誠、白名正和)
はいはい、しゃべつしゃべつ。
こういうサヨク得意の論点ずらし、差別の話に持っていけば黙るとでも思ってんのか。
二重国籍を問題にしているのではなくて、その時その時で、中国籍になったり日本人になったり、そのご都合主義の二枚舌にあきれているんだよ、バーカ。
レンホーが台湾人のアイデンティティを大切にしようが、日本人だと思おうがどうでもいい。
意図的に嘘をついて、選挙に当選したのが問題なの。
有志の方がレンホーを刑事告発したそうだ ↓
本日、 #民進党 代表、蓮舫を公職選挙法第235条5項氏名等の虚偽表示罪の疑惑があるとして地検へ刑事告発状を郵送にて提出しました。後は、地検の判断を待つこととします。#蓮舫刑事告発 pic.twitter.com/xD03U3NzM4
— 飛騨守右近 @The 告発人(公式) (@cyuponpon) 2016年9月19日
この告発状を見ればいかにレンホーがその場その場で嘘を連ねて、二重国籍であることは十分認識しながら立ち回っていたことが自明であることがわかる。
ほんと、有志の方には頭が下がります。
これに反論してみろよ。東京新聞。
できるものならな。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ

![]() |
文庫 平気でうそをつく人たち 虚偽と邪悪の心理学 (草思社文庫) 新品価格 |

コメント
政界ウォッチャー三十年 | URL | qnBo3dDk
はじめまして
嘘つき蓮舫が、告発されるのは、当たり前です、国民の権利として、告発は保障されていますから、最近護憲派は誤憲派だと思っています。
( 2016年10月14日 08:59 [編集] )
コメントの投稿