NHK経営委員『最近の若者は本当にダメだから法律でNHKの番組を強制的に見せる時間をつくるべき』

2016年02月08日 12:50

20150926NHK.jpeg

NHK経営委員「最近の若者は本当にダメだから法律でNHKの番組を強制的に見せる時間をつくるべき」 netgeek

地理学者、考古学者であり、また同時にNHKの経営委員のメンバーでもある安田喜憲氏が第1110回の日本放送協会経営委員会で異常な発言をしていたことが分かった。

経営委員会の議事録についてはネット上で読むことができ、そちらにて安田喜憲氏の発言を確認することができる。

発言の趣旨は、「最近の日本の若者は学習意欲がなく、本当にダメなやつばかりであり、一方で外国の若者は熱心に勉強している。日本の若者を教育するにはNHKの番組を強制的に見せる法律をつくるべき」というものだ。

いろいろなところで講演していますが、講演して一番反応がないのは若者です。
昔は大学の授業を聞いていて、学生が寝るということはありませんでしたが、今は授業中に寝ます。これは日本の大きな問題で、NHKもこういう問題を考えなければならないと思います。日本の未来を考えるときには、今の若者を根本的に立て直すことを考えることが必要です。
カンボジアで授業をしていると、目をきらきら輝かせて聞いています。その反応と同じように彼らはテレビも見ています。日本の国際放送を見ています。それはそこから何かを吸収したいということです。バラエティーではありません。生きる糧をもらいたいと思って、発展途上国の人はNHKの国際放送を見ているわけです。日本に期待しています。そういうところにバラエティー番組を流されると、はっきり言って日本人でも腹が立ってきます。

日本は、いつの間にか文明が成熟しているので、今の日本の若者の接触者率を増やさなければならないとか言っていますが、私は、今の若者に徴兵制はだめとしても、徴農制とか、徴林制とか漁村に行けとか、そういう法律で、テレビの番組も何時から何時まできちんと見るということにすればいいと思います。この番組を見なければ会社に就職させないとか、抜本的に政策を変えないと、日本は本当に大変なところへ行くのではないかと思います。
したがって、そういう面でNHKの役割は非常に大きいので、許される範囲を超えるものもあると思いますが、もっときつい方策をとらなければならないところまで来ているのではないか思います。

http://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/g1110.html


あまりにも論理の飛躍が激しく、また現実的でない策を提案するあたり、NHKの経営委員はこんなことを議論しているのかと嘆かわしくなってしまう。「今の若者は…」と古代エジプト時代から使われていた典型的な老害フレーズで世代叩きをするあたりも違和感を覚えざるをえない。

以下略

以上引用終わり

こりゃまた極端な(笑)

授業中に寝る若者はそりゃよくないんだけどさ、それがなぜかと考えたほうがいい。
強制的にどうこうさせるというのは決してうまくいかない。

なぜ寝るのか?、それは興味が無いか、面白く無いかのどちらかである。

猫も杓子も大学に行って、興味もない学部で興味のない講義を受ければ、寝るに決まってる。
大学というものの存在意義を変えないかぎり、いかに強制しても意味が無い。

もう一つは講義が面白く無いからである。

この人の講義は聞いたことがないので分からないが、おそらく面白く無いだろうな、と思う。
大学で面白い講義なんてほんとまれだから。

義務教育中はともかく、大学生になれば高い授業料払ってきているのだから、講師に面白い授業にする義務がある。
いわば学生は客であるのだから。
それだけの授業料に値する講義をしているのかどうか、自分自身をよく振り返ったほうがいい。

今の若者に徴兵制はだめとしても、徴農制とか、徴林制とか漁村に行けとか、そういう法律で、テレビの番組も何時から何時まできちんと見るということにすればいいと思います。

今の若者は…論はまだしも、それがなぜTVを見る話に繋がるのか、我田引水も甚だしい。
大学もNHKも同じ、対価をとっているのだからそれに見合う内容を見せろと。

今の団塊はほんとダメだな(笑)


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ これはひどい、と思った方はクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ
にほんブログ村 政治ブログへ


NHKはなぜ、反知性主義に乗っ取られたのか

新品価格
¥1,620から
(2016/2/8 12:48時点)




高品質と低価格。驚きのコストパフォーマンスを実現!「印刷の通販 グラフィック」
モニターでオトク生活始めませんか?
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/2237-37124e6f
    この記事へのトラックバック


    最近の記事