日本がネパールに災害派遣したニダ、韓国も急ぐニダ

2015年04月27日 22:00

20150427ネパール地震

日本がネパールに救助隊の派遣決定、焦る韓国=韓国ネット「日本と比較されてしまう」「やはり日本を超えられない」 レコードチャイナ

2015年4月26日、韓国・聯合ニュースは、日本政府が同日、ネパールで発生した大地震に関連し、国際緊急援隊の救助チーム派遣を決定したと報じた。

安倍首相は25日、ネパールのスシル・コイララ首相に災害支援の用意を表明する慰問の電報を送り、岸田文雄外相もマヘンドラ・バハドゥル・パンディ外相に同じ内容の電報を送った。

この報道に、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。

「日本が世界の警察のふりをしようとしている。韓国は救助隊をすぐに派遣せずに何をしている」
「他国が日本を好きになる理由が分かる」
「大統領が海外出張中だから何もしないのか?この程度の事案であれば関係部署長官級が大統領に口頭報告して救助チームを派遣できるだろう。ネパールにも電報で伝え、メディアにも発表しなければならないのに、この件でも日本と比較される」

「韓国はユニフォームを合わせるのに時間がかかっているのか?」
「韓国も早く救援隊員を派遣しろ。ボランティアも募集するんだ。ネパールはただでさえ貧しい国なのだから、こんな時に韓国が率先して模範を示すべきだ」
「韓国はなぜ日本のようにすぐに派遣の決定をしないんだ?何か時間をかける理由があるのか?ああ、そうだ!今、大統領はバカンス中だった」
「朴槿恵(パク・クネ)大統領は海外歴訪を終えて帰国する前に、ネパールの事故現場を訪問してこい」

「韓国の公職者たちは私腹だけ肥やしている。緊急救助隊派遣も文字通り緊急の場合はすぐに体制を固めて派遣すべきなのに、周辺国の動きに気づいてから対応する。専門家不在。人間性欠落」
「韓国は何をしている?国内の騒動で忙しいのか?」
「やはり日本は韓国が超えられない国だ」

(翻訳・編集/三田)

以上引用終わり

まずは大変な被害にあわれたネパールの皆様にお見舞い申し上げます。

日本に限らず、災害にあわれた国を支援するのは道義的な動機からであって、他国と競うためではない。
なぜこの国は日本と競おうとするのか??

災害救助ですら自己顕示の道具でしかないのかよ。

しかも
ネパールはただでさえ貧しい国なのだから、
すぐこういうことを言う。
その上から目線の失礼さも自覚できないんだろうな。

そんな中、
「韓国はユニフォームを合わせるのに時間がかかっているのか?」
こういう突っ込みはなかなか(笑)

日本とユニフォーム合わせは必要ないから勝手にやってくれ(笑)


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ こっち見んな!、と思った方はクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ
にほんブログ村 政治ブログへ


深夜特急〈3〉インド・ネパール (新潮文庫)
沢木 耕太郎
新潮社
売り上げランキング: 3,743




関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/2119-dc5984ac
    この記事へのトラックバック


    最近の記事