2015年04月20日 08:23
以上引用終わり村上春樹氏「相手国がもういいというまで日本は謝るしかない」 中央日報
日本の世界的な作家、村上春樹氏(66)が「日本は相手国が『もういい』というまで謝るしかない」と強調した。
村上氏は17日に報道された共同通信のインタビューで、「歴史認識はとても重要だから、しっかりと謝罪することが大切だ」とし「相手国が『すっきりしたわけじゃないけれど、それだけ謝ってくれたから、分かりました、もういいでしょう』というまで謝るしかない」と述べた。続いて「謝ることは恥ずかしいことではない」とし「細かい事実はともかく、他国に侵略したという大筋は事実だから」と付け加えた。
以下略
じゃあお前が韓国や中国行って謝ってこいよ。
恥ずかしくないんだろう?
どういう謝り方したら納得してくれるか、呉善花女史が指南してくれているから教えてあげるよ。
blogos日本の政治家はこれまで謝ってきたけれども、いまなお韓国人が謝罪を要求するのは、その謝り方が韓国式の謝り方ではないからである。ではどのような謝り方をすればいいのかといえば、土下座をして、手をすり合わせながら涙を流し、繰り返し「悪かった」といったうえで、日本の領土の3分の1ほどを差し出す、これである。
これだってよ。
頑張ってやってきて。
朝日をはじめとするサヨクメディアや文化人どもはインテリぶってこういうことを言い続けてきた。
それが日本の戦後の外交に少なからず影響を与えた。
その結果が今である。
一体中韓との関係で何が解決したというのか?
呉善花女史がいうような謝罪をしなければ、「相手国はもういい」とはいわないのである。
竹島だけでなく、沖縄や対馬、九州も明け渡しますか?
冗談じゃない!
影響力のある人がこういうこと言うから、やつらが調子に乗って利用し、さらに解決が遠のくのだ。
少しは考えろ!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ


- 関連記事
-
- 日本人を信用していない護憲派 (2015/05/03)
- 頭を乗っ取られた香山リカ (2015/05/02)
- 村上春樹『相手国がもういいというまで日本は謝るしかない』 (2015/04/20)
- 『スマホやめますか、それとも信大生やめますか』 (2015/04/05)
- 大塚家具お家騒動雑感 (2015/03/29)
スポンサーサイト
コメント
かずにゃん | URL | QvfgIWC6
Re:村上春樹『相手国がもういいというまで日本は謝るしかない』
国土はともかくこの謝罪したい連中が一族郎党引き連れて南韓ちゃいなの奴隷になってくればヤツらも溜飲を一時下げてくれるであろう
( 2015年04月20日 21:05 [編集] )
コメントの投稿