2008年05月27日 23:55
以下時事通信より引用
81人が勤務中に株取引=新たなインサイダーはなし-NHK第三者委報告
記者ら3人の職員による株のインサイダー取引事件を受けてNHKが2月に設置した第三者委員会(委員長・久保利英明弁護士)は27日、全役職員や契約スタッフら1万3221人を対象にした調査報告書をまとめ福地茂雄会長に提出した。それによると、新たなインサイダー取引は見つからなかったものの、81人が勤務時間(休憩時間を含む)に株取引をしていたことが分かった。
同委が、事件で使われた「報道情報システム」への記事登録と近接した時期に行われた株取引について証券会社の記録を調べた結果、51口座94取引が浮上。また、インサイダー取引で懲戒免職となった3人に計26件の不審な取引が新たに見つかった。しかし、いずれもインサイダー取引とは確認できなかった。
一方、聞き取り調査に対して75人が勤務中の株取引を認めたが、6人は虚偽の回答をしていたことが判明。同委は「勤務時間中の株取引をしたことがある者がこれだけにとどまらない可能性がある」と指摘した。
以上引用終わり
「じゃあ株でもうけてそれでNHK運営してよ。受信料払わないから。」
冗談だけど…
以上
関連記事
NHK受信料は独禁法違反
81人が勤務中に株取引=新たなインサイダーはなし-NHK第三者委報告
記者ら3人の職員による株のインサイダー取引事件を受けてNHKが2月に設置した第三者委員会(委員長・久保利英明弁護士)は27日、全役職員や契約スタッフら1万3221人を対象にした調査報告書をまとめ福地茂雄会長に提出した。それによると、新たなインサイダー取引は見つからなかったものの、81人が勤務時間(休憩時間を含む)に株取引をしていたことが分かった。
同委が、事件で使われた「報道情報システム」への記事登録と近接した時期に行われた株取引について証券会社の記録を調べた結果、51口座94取引が浮上。また、インサイダー取引で懲戒免職となった3人に計26件の不審な取引が新たに見つかった。しかし、いずれもインサイダー取引とは確認できなかった。
一方、聞き取り調査に対して75人が勤務中の株取引を認めたが、6人は虚偽の回答をしていたことが判明。同委は「勤務時間中の株取引をしたことがある者がこれだけにとどまらない可能性がある」と指摘した。
以上引用終わり
「じゃあ株でもうけてそれでNHK運営してよ。受信料払わないから。」
冗談だけど…
以上
関連記事
NHK受信料は独禁法違反
人気ブログランキング参加中!
携帯からはこちら

FC2ブログランキング参加中!
携帯からはこちら

携帯からはこちら

FC2ブログランキング参加中!
携帯からはこちら

- 関連記事
-
- ある意味すごい社民党 (2008/05/29)
- もちろん反対だよね?サヨクさん (2008/05/28)
- 暇なNHK職員 (2008/05/27)
- 福田びっくり発言!? (2008/05/25)
- グリーンピース謝罪 (2008/05/19)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿