韓国の各界50人「日本の平和憲法、ノーベル平和賞候補に推薦」、村山元首相や小沢代表らが提案

2014年12月21日 14:20

韓国の各界50人「日本の平和憲法、ノーベル平和賞候補に推薦」 中央日報(韓国紙)

20141221平和賞

日本平和憲法9条ノーベル平和賞推薦韓国委員会が18日ソウル、中区(チュング)プレスセンターで記者会見を行い、「与野党はもちろん宗教・法曹・労働・文化芸術界など各分野で日本平和憲法9条をノーベル平和賞に推薦するための署名運動を始める」と明らかにした。この署名運動は2013年、2児母であり専業主婦である鷹巣直美さんの提案で始まった。鷹巣さんは「子供たちを戦争の犠牲にさせる国を作ることはできない」として交戦権と戦力保有を禁止した憲法第9条にノーベル平和賞を授けてほしいというインターネット署名運動を行い、現在まで日本で40万人余りが署名した。

韓国内での署名運動には保守・中道・進歩を合わせた元老50人余りが参加することにした。

政官界からは李洪九(イ・ホング)、高建(コ・ゴン)、鄭雲燦(チョン・ウンチャン)元国務首相、イ・マンソプ、金元基(キム・ウォンギ)、朴寛用(パク・クァンヨン)、林采正(イム・チェジョン)、金炯オ(キム・ヒョンオ)元国会議長、イ・ヨンフン元最高裁判所長、韓勝憲(ハン・スンホン)元監査院長、李鍾賛(イ・ジョンチャン)元国家情報院長をはじめとして李御寧(イ・オリョン)、キム・ジンヒョン、キム・ヨンホ、キム・ソンフン元長官などが署名者名簿に名前を上げた。学界ではキム・チョルス、ペク・ナクチョン、イ・テジン、チャン・フェイクソウル大名誉教授、カン・マンギル、キム・ウチャン高麗(コリョ)大学名誉教授、シン・インリョン元梨花(イファ)女子大学総長、イ・ヒョジェ梨花女子大学名誉教授などが参加した。宗教界参加者はキム・ヒジュン天主教主教会の議長およびカン・ウイル済州(チェジュ)教区長、キム・チョルボン大韓キリスト教長老会高神総会長、ファン・ヨンデ韓国キリスト教長老会総会長、アン・ジェウン牧師、ハン・ヤンウォン韓国民族宗教協議会長、イ・ソンジョン元円仏教ソウル教区長、トボプ曹渓宗(チョゲチョン)和諍議員長、ソルジョン修徳寺(スドクサ)方丈、パク・ナムス天道教領などだ。

また、詩人シン・ギョンニム、小説家イ・ムンニョル、チョ・ジョンネ、ファン・ソギョン、俳優のパク・ジョンジャ、チェ・ブラム、国楽家のイ・チュンヒ氏、パク・メンホ民音社代表、キム・ビョンイク元文学と知性社発行人、イ・ソンニム韓国芸術家総連合会長など文化芸術界人々も含まれた。イ・セジュン元大韓弁協会長、労働界出身のクォン・ヨンギル、パク・インサン元議員、イ・ヒジャ太平洋戦争被害補償推進協議会常任代表、チョン・ソンホンDMZ平和生命動産理事長、カン・デイン対話文化アカデミー院長などが署名した。

韓国内で署名運動を推進してきたイ・ブヨン元開かれたウリ党議長は「村山富市元首相や小沢一郎生活党代表などが今年9月に「韓国で推進すればどうか」と提案してきて推進することになった」と説明した。

署名運動はホームページ(www.nobelpeace9.kr)やフェイスブックなどでも行う。

以上引用終わり

おいおいwいつも日本の足を引っ張ることに一生懸命な韓国が、9条を推薦とかw親日罪だろww

全く、魂胆丸わかりだから(笑)

そんなに9条が素晴らしいと思っているなら、自国に導入したらいかがですかねぇ(笑)
自分達の休戦状態も解消できないのに、他の国の憲法をとやかく言ってる場合じゃないでしょうが。
順序が違うわ。

「村山富市元首相や小沢一郎生活党代表などが今年9月に「韓国で推進すればどうか」と提案してきて推進することになった」

村山はともかく小沢も何をやってんだか。

どっちにしても、勘違いらしいから(笑)

 → 勘違いだった?「日本国民」にノーベル平和賞 読売新聞

ノーベル平和賞はあきらめてソウル平和賞にそればいいじゃん(笑)

ソウル平和賞(ソウルへいわしょう)は、ソウル平和賞文化財団が第24回ソウルオリンピック競技大会の成功的な開催を記念して人類和合と世界平和に尽くした個人または団体を対象として2年ごとに与える賞である。

wiki

これなら韓国の一存で決められるぞw
まあそんなことしたら、親日親日で大バッシング食らうんだろうな~w

じゃあなぜノーベル平和賞には推薦するのか?
不思議ですね~w


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ これはひどい(笑)と思った方はクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ
にほんブログ村 政治ブログへ
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/2049-6f453344
この記事へのトラックバック


最近の記事