W杯誘致を巡る韓国の裏切り行為に英国が唖然

2014年12月03日 21:20

20141203これがサッカーだ

これがサッカーだ・・W杯誘致を巡る韓国の裏切り行為に英国が唖然、韓国ネット「名言認定されそう」「韓国政治家の約束を…」 FOCUS-ASIA.COM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141202-00000001-xinhua-cn

韓国メディア・ベストイレブンは1日、英メディア・サンデータイムズが、2010年に行われた2018/2022年のFIFAワールドカップ(W杯)開催地の投票で「韓国がイングランドを欺いた」と報じたことを伝えた。

記事によると、それぞれ2022年、2018年の開催地に立候補していた韓国とイングランドは、FIFAのルールに反して相互に投票するという密約を結んだ。韓国出身の鄭夢準(チョン・モンジュン)FIFA副会長(当時)は、イングランド出身のジェフ・トンプソン副会長(同)と約束しただけでなく、キャメロン英首相(同)とも約束を交わしていた。

しかし、トンプソン副会長が韓国に投票したのに対し、鄭副会長はイングランドではなくロシアに票を投じた。投票結果は、18年がロシア、22年がカタールとなった。その後、カタールの誘致に絡む不正の調査が行われる中で、韓国の“裏切り行為”が明らかになったという。

別の英メディアによると、イングランドサッカー協会関係者は、投票翌日にロシアに投票した理由を鄭副会長に尋ねると「これがサッカーだ」などと回答したことを暴露、韓国に対する怒りを隠さなかったという。

このニュースに対し、韓国ネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。

「『これがサッカーだ』wwwwww」

「『これがサッカー』か?政治だろが」

「キャー、『これがサッカーだ』。これ、名言認定されそうwwww」

「そもそも票の貸し借りを約束すること自体悪いことだが、こんな重い約束を破るなんて人間のすることでは無い。『これがサッカーだ』wwww」

「巨大与党の長まで務めた方なのに、こんな外交は無いわ」

「わ、国の恥さらし!」

「『未開な国民』に続く、名言第二弾ww『これがサッカーだ』」

「韓国でボロカス叩かれ、それに飽き足らず外国でもボロカス叩かれてる。長生きしたくねえのか??」

「何がサッカーだ、ボールさえまともに蹴ったこと無い野郎がww」

「あんな奴が政治家??ソウル市長??企業家ともあろう者が恥さらして」

「こうなるとイングランドでの韓国選手の定着は厳しいだろうな…」

「英国よ、韓国政治家の公約を信じたのだなwww元々演技派揃いだから騙されるのは仕方ないが、今後は気を付けるだろww」

(編集 兼田)

以上引用終わり

これはひどいw

何が酷いって二枚舌外交で世界に遺恨を残してきたイギリスがこの体たらくw
情けないw

やってはいけない密約しといてそれも破るというwさすが韓国w

イングランドサッカー協会関係者は、投票翌日にロシアに投票した理由を鄭副会長に尋ねると「これがサッカーだ」などと回答したことを暴露、韓国に対する怒りを隠さなかったという。

「これがサッカーだ」 ワロタw
サッカーの母国相手にwww
しかし、

「これが韓国だ」 

これが正解!w


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ これはひどいwと思った方はクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ
にほんブログ村 政治ブログへ
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. 通りすがりさん | URL | -

    Re:W杯誘致を巡る韓国の裏切り行為に英国が唖然

    さすが世界で唯一日本を馬鹿にできる国!
    大英帝国を愚弄する事を意に解さないですね。

    もしかしたら本人はハングックと言ったつもりが、英語耳にはsoccerと聞こえたのかも知れませんよw

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/2036-2abadf5f
この記事へのトラックバック


最近の記事