自分の愚痴を記事にする朝日新聞

2014年10月08日 08:57

国会漢字検定

スルーする力って? 「もっと自由になる」方策 朝日新聞

 最近、なんだか世の中が息苦しい。何か言えば揚げ足をとられ、たたかれ、ネットで炎上する。重箱の隅をつつくような言葉はスルーして、もっと自由になれないだろうか。ミュージシャン・俳優のマキタスポーツさん、哲学者の千葉雅也さん、精神科医の片田珠美さんに聞いた。

以下略

以上引用終わり

そりゃあんたは息苦しいだろうよ、それだけのことをやったんだから。
このタイミングでこんな記事かける神経を疑うわ。

漢字を読み間違えただ、言い間違えただ、とか
カップラーメンの値段がいくらだとか、
高い店行ってるとか、高いもの食べてるとか、

そんな下らないことを長年報道してきて、揚げ足取りどころか揚げてもない足を取ってきたのに、揚げ足どころか捏造で炎上してこの言い草とか、馬鹿か。

自分たちの愚痴を記事にしてんじゃねーよ!


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ これはひどい…と思った方はクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ
にほんブログ村 政治ブログへ
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/2010-c08cb93f
    この記事へのトラックバック


    最近の記事