2014年08月05日 23:51
以上引用終わり「都市外交、五輪成功のため」=中韓との関係改善を-舛添都知事 時事通信
![]()
東京都の舛添要一知事は5日、11日に就任から半年を迎えるのを前に、時事通信のインタビューに応じた。就任後に中国や韓国を相次ぎ訪問したことに関し、「中国や韓国が東京五輪をボイコットしたらどうするのか。都知事として諸外国の首脳と知り合い、意思疎通できる状況にすることは五輪成功に不可欠」と述べ、自身が掲げる「都市外交」の重要性を強調した。
両国との関係については「外交官や自民党友好議連は何をしていたのか」と政府・与党の対応を批判。その上で、「都市外交により、国ができないことを都が補完している」と両国訪問の成果をアピールした。また、姉妹友好都市である北京、ソウル両市と職員の相互交流を進め、関係改善に向け取り組みを続ける考えも示した。
以下略
このハゲは何を言っているのか。
>中国や韓国が東京五輪をボイコットしたらどうするのか。
ボイコットなんかするわけない。
くだらない理由でボイコットなんかしたら国際的に立場無くすだけ。
だからそんな心配する必要がないわ。
全くばかばかしい。
なのにそんな事を心配して、中韓に譲歩でもするつもりか?
相手のカードをわざわざ作ってやる奴に外交をする資格ないわ!
頭を丸めて詫びろ!ああもう丸めてたかw
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ

- 関連記事
-
- 産経記者を名誉毀損で訴えるニダ (2014/08/12)
- 産経新聞ソウル支局長『出国禁止』と報道 (2014/08/10)
- 『中韓がオリンピックをボイコットしたらどうするのか』by舛添 (2014/08/05)
- これはうなぎパイじゃないニダ、独自開発ニダ (2014/07/30)
- 「日本人に恩返しがしたい」=台湾企業の社長、脳幹出血で倒れた日本人男性に治療費を援助 (2014/07/25)
スポンサーサイト
コメント
アジシオ次郎 | URL | -
Re:『中韓がオリンピックをボイコットしたらどうするのか』by舛添
中韓がボイコットしようと、中韓に対して自分たちの首を絞めるだけの愚行をしでかしたとしか見ないでしょう。
政治とスポーツの区別もできないロクでもない国などオリンピックに参加する資格はない!! って突き放したいくらいです。
中韓と仲良くするよりも欧米や他のアジア諸国などと仲良くする政策を取るべきなんじゃないかな!! 舛添さんよ!!
( 2014年08月07日 10:05 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
アジシオ次郎様
コメントありがとうございます。
来ない方が良いくらいですよね。
朝鮮人には特に、勝っても負けても気分の悪い思いをする事が多いですから。
( 2014年08月10日 23:30 [編集] )
コメントの投稿