2014年02月13日 17:47
以上引用終わり佐村河内守だけが悪いのか? WEB RONZA(運営 朝日新聞社)
「全聾(ろう)の作曲家」「現代のベートーベン」などと呼ばれていた「作曲家」佐村河内守(さむらごうち・まもる)氏(50)が、実は「ゴーストライター」に作曲を依頼していたことがわかった。
この事件が発覚して以来、CDが出荷停止になったり、公演が中止になるなど波紋が広がり、メディアでは一転して「偽ベートーベン」「詐欺師」などと厳しい批判が出ている。
彼は確かに悪い。
しかし、「ヒロシマ」や「ハンディキャップ」を売りにする音楽業界、音楽以前に「感動の美談」をありがたがる聴き手の側にも問題はないだろうか?
はい、悪いです。
なにをどうひっくり返しても、圧倒的に佐村河内氏が悪いです。
泥棒に入られた家に「あんたの防犯対策が悪い」と言っているようなもの。
その要素があったとしても
佐村河内>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>聴き手
ぐらいの差があるわ。
大体こういう世間と逆張りの意見をしたり顔で言う奴大嫌い。
自分だけがわかっているみたいなね。
>「ヒロシマ」や「ハンディキャップ」を売りにする音楽業界、音楽以前に「感動の美談」をありがたがる聴き手の側にも問題はないだろうか?
いやだからその美談を世間はどうやって聞いたんだと。
本当の美談ならそりゃだれでも好きに決まってる。
その話が本当かどうか見極めて流すのがマスコミや業界の仕事だろうに。
それを聴き手のせいにするなよ。
人気ブログランキングへ

FC2 Blog Rankingへ

どうでもいいけど何でタイトル呼び捨てなんだよ?
昔の武士の名前みたいじゃないか。
河内守(こうちのかみ)??
- 関連記事
-
- 北の赤虫 北海道新聞 (2014/03/07)
- 天声人語≒『人の言葉で神の声を騙る』 (2014/03/01)
- 佐村河内守だけが悪いのか?→ はい悪いです (2014/02/13)
- おおすみ釣り船衝突事故まとめ (2014/01/19)
- 『特定秘密保護法が成立した日、僕は怖くて一日中震えていました』by大林宣彦 (2013/12/28)
スポンサーサイト
コメント
やす | URL | eN0boxY.
反日メディアの伝統芸「責任逃れ」
責任逃れは反日メディアの伝統芸。
戦時中は戦争を煽るだけ煽っておきながら、
戦後ちゃっかり大本営と軍国主義のせいにして自省はどこへやら。
政権交代を煽るだけ煽っておきながら
うまくいかないことはすべてルーピー集団を自民が足を引っ張っていると難癖をつけてごまかす。
いわゆる従軍慰安婦や南京事件の捏造も同じ。
取材対象の話だけを鵜呑みにして記事にしときながら
嘘がバレたら知らん顔。
反日メディアの自称ジャーナリストとは
責任逃れのスキルに長けた連中なのである。
( 2014年02月13日 18:36 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
やす様
コメントありがとうございます。
第4の権力と言われながら、それに伴うような責任は負わないんですよね。
いい商売です。
( 2014年02月19日 19:42 [編集] )
コメントの投稿