2014年01月07日 09:55

以上引用終わり「安倍の太平洋鬼神参拝、東南アジアはなぜ声を出さないのか」…中国人民日報が非難 中央日報
「お金に目がくらんで“正義”を見失っている」。「成熟した主権国とは見なしがたい」。中国共産党機関紙が、靖国神社参拝に続いて南太平洋諸島の慰霊碑参拝計画を明らかにした安倍晋三日本首相に沈黙する東南アジア諸国を強く非難した。
人民日報海外版は4日、「東南アジア、あなたはなぜ安倍に対し、秋のセミのように声も出せないのか」と題した記事を掲載した記事は「安倍首相が昨年12月26日に靖国神社を参拝し、“宣戦布告”のような新年の言葉でも足りず、2年以内に太平洋諸島を訪問して亡霊を参拝する計画を明らかにした」とし「これは安倍が国内の“鬼神参拝”では足りず、海外でも“鬼神参拝”をするという意味」と報じた。
安倍首相の動きに東南アジア諸国は沈黙で一貫している。ベトナム外務省が「日本が地域の平和と安定のために関係国と協力し、問題を処理することを希望する」とあいまいに発表したのが唯一の公式反応だ。
中国社会科学院日本研究所の高洪研究員は「戦後、日本は政府開発援助(ODA)方式でお金をばらまき、東南アジア諸国を味方に引き込んだ」とし「利益に目がくらみ義理を捨てた(見利忘義)という言葉は、フィリピンのような国に対しては少しも言い過ぎでない」と直接的に批判した。
中国外交学院の周永生教授も「安倍首相は中国脅威論を強調しながら、東南アジア諸国に海洋巡視艇を提供するなど、南中国海(南シナ海)で中国を包囲している」と述べた。周永生教授は「日本が東南アジアに提供する経済援助のうち無償援助は全体の10%にすぎないが、東南アジア諸国は金脈が途切れる冒険を望まない」と分析した。
日本が公開した資料によると、第2次世界大戦当時、日本軍はインドネシアで400万人、ベトナムで200万人、フィリピンで111万人、ミャンマーで30万人、シンガポールで15万人を殺害した。匿名の専門家は、西側の長い植民支配に続き日本植民地を経験した東南アジア諸国について、「日本の占領期間が比較的短かったため、,現地人は日本をむしろ解放者と認識している」と述べた。
以下略
必死だなww
>2年以内に太平洋諸島を訪問して亡霊を参拝する計画を明らかにした」とし「これは安倍が国内の“鬼神参拝”では足りず、海外でも“鬼神参拝”をするという意味
ただ戦没者を慰霊するために激戦地を訪問するだけだろーが。
戦死者は無名の一般国民なんだよ、バーカ。
>安倍首相の動きに東南アジア諸国は沈黙で一貫している。
当たり前だろ。
日本の脅威より明らかにあんたら中国の脅威のほうが勝ってるから。
ていうか日本は脅威ですらなくて、中国に対抗できる唯一の地域勢力だからな。
>「利益に目がくらみ義理を捨てた(見利忘義)という言葉は、フィリピンのような国に対しては少しも言い過ぎでない」
超利己主義的な中国が、利己主義を批判とかww
腹痛いわ(笑)
お前らこそ少しは義理を通せ。
>「日本の占領期間が比較的短かったため、,現地人は日本をむしろ解放者と認識している」
そういうこと。
わかってる人もいるじゃん、と思ったら匿名の専門家だった(笑)
この内容じゃ実名は出せないもんね~
要約すると
「かなり効いてる」ということですね、安倍外交の中国包囲網が(笑)
人気ブログランキングへ

FC2 Blog Rankingへ

- 関連記事
-
- 世界が韓国から孤立してるニダ (2014/01/09)
- 靖国共闘に米政府『NO』 (2014/01/08)
- 追い込まれた中国、東南アジアに八つ当たり(笑) (2014/01/07)
- 日本は金持ちののび太 (2014/01/05)
- 『熱気球愛好家だ』(キリッ) (2014/01/03)
コメント
コメントの投稿