身内に甘い共産党

2013年10月27日 19:10

「しんぶん赤旗」沈黙 身内に甘く 「共産党首長」の大島町長飲酒問題 産経新聞

 台風26号による土石流で甚大な被害が出た伊豆大島(東京都大島町)の川島理史(まさふみ)町長が、台風が接近した15日夜に出張先の島根県隠岐の島町で飲酒していた問題で、共産党機関紙「しんぶん赤旗」が沈黙を続けている。川島氏は共産党員で、全国で8人いる「共産党首長」の1人。進退論が浮上しているが、政治家の不祥事に厳しい「赤旗」も身内には甘いようだ。

 川島氏は、15日夜に出張先の懇親会で飲酒した後、女性のいる店に移ってさらに飲酒したことを『週刊新潮』に報じられた。24日の記者会見で「しようがない。招待されて行ったらそういう場所だった」と事実関係を認めた。

 「赤旗」はこれまで、川島氏の出張先での振る舞いについて触れていない。18日付で、川島氏が出張で不在だったことに「認識が甘かった」と述べた事実だけを報じている。

 川島氏は、町議を4期務めた後、平成23年4月の町長選に共産党推薦で出馬し、防災対策などを訴えて初当選した。10年に1度と言われた大型台風が接近する中での出張や飲酒という危機意識の低さに「赤旗」もかばいようはなく、沈黙せざるをえないようだ。

以上引用終わり

共産党は不祥事に厳しいというような印象がついているけどそんなこたーない。

党の資金源が「赤旗」で賄われているので、他の党のように財界や労働組合、農業団体など、支持をもらっているから気を使わなくてはならないという所が極端に少ないだけ。
だから容赦なく攻撃できる所が多い。

政権をとるわけでもないから、きれい事を並べていれば良く、気楽なもんである。

大島のように間違って首長なんかになった場合には、慣れない甘い蜜に誘われて絡め取られるんだよ。

その頼みの「赤旗」も大幅部数減で値上げしたし。

「しんぶん赤旗」日刊紙の9月からの購読料改定のお願い - しんぶん赤旗

消費税増税は反対でも、自分とこの資金源は値上げですか、そうですか。

身びいき新聞の値上げを支持者に押し付けてちゃ、「確かな野党」ならぬ「確かに夜盗」になっちゃいますよ。
ちゃんと自浄作用も働かせてくださいね。
でも、左の人はすぐ“粛清”とかになっちゃうから気をつけてね。

最後になりましたが、被害に遭われた皆様、心よりお見舞い申し上げます。



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ これはひどい…と思った方はクリックを!
FC2 Blog Rankingへ
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. ING48 | URL | Bu7LUeso

    Re:身内に甘い共産党

    いつも、中韓反日に怒りつつ、楽しく?拝見しております。
    「確かに夜盗」最高です。大笑いしてしまいました。
    ご多忙とは存じますが、これからも楽しみにしておりますので、宜しくお願い致します。

  2. かずにゃん | URL | QvfgIWC6

    Re:身内に甘い共産党

    阪神淡路大震災=社会党村山富一

    東日本大震災=「元社民連」民主党菅直人

    宮崎口蹄疫=「元社会党」赤松(”私用”外遊で不在)

    アカなんざこんなもん

  3. グリッティ | URL | l7H4TccY

    皆様コメントありがとうございます

    ING48様

    ありがとうございます。
    最近更新が滞りがちですみません。

    かずにゃん様

    ですね~

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1843-f0d775ea
この記事へのトラックバック


最近の記事