賃上げを批判する労働組合

2013年03月20日 21:55

「連合の仕事。おれたちの仕事じゃない」麻生副総理 朝日新聞

■麻生太郎副総理兼財務・金融相

 企業がため込んだ金は本来であれば配当か設備投資、給料に回らないといかん。金利もつかない金をじっと持っているから、給料にまわしたらどうかと、我々が経済3団体に言い始めたんだけど、本来(それは)連合の仕事。おれたちの仕事じゃないと思いますよ。連合の仕事をとるのはいかがなものかと思いますが、連合が民主党(の選挙支援を)やって、給料交渉はおれたちがやるのはおかしいじゃないか、応援する相手が違うんじゃないかと、正直、言いたいです。(東京都内で開かれたパーティーで)

以上引用終わり

麻生さんなりの皮肉なんだろう。

経済が好転するには、賃上げが必須。
それは本来連合の仕事だが、安倍政権から直接経団連などに対し賃上げの要請が出たことに、

連合内部や傘下労組からは「労働条件の改善は労使自治で決めるのが基本だ」との反発の声も出ている。

朝日新聞 

自分のなわばりが侵された的な、反発が出ている。

手助けしてくれる人に反発とかね…
こういう連合の、どこを向いているのかわからない姿勢を、麻生さんは皮肉っているのだ。
選挙応援じゃなくて、賃上げ交渉をしろよって(笑)

連合はくだらない事にこだわっている場合じゃなくて、本当にやらなければいけない大事なことはないか、よく考えたほうがいい。
9条やオスプレイにうつつを抜かしている場合じゃないぞ。

まあもう社会的役割を終えたんだろうけどな。


人気ブログランキングへ  
人気ブログランキングへ 正論!と思った方はクリックを!  
FC2 Blog Rankingへ  
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1744-1043d1a0
    この記事へのトラックバック


    最近の記事