2012年11月11日 16:21
以上引用終わり【大前研一のニュース時評】“巨額赤字”パナソニックの内弁慶ぶり…解決策は? zakzak
![]()
巨額の赤字を発表したパナソニックの津賀一宏社長(右)
パナソニックは先月31日の中間決算発表で、2012年度(13年3月期)の業績見通しを7650億円の純損益の赤字に下方修正した。12年3月期も7721億円の赤字を出しており、2期連続の巨額赤字は異例だ。これを受け、米格付け会社「スタンダード・アンド・プアーズ」(S&P)はパナソニックの格付けを「Aマイナス」から2段階引き下げて「BBB」にした。株価も一時はストップ安まで急落、11月5日には400円を割り込んで、37年ぶりの安値となった。
「パナソニック(Panasonic)」の文字から「ソニー(Soni)」を引くと「パナック(Panac)」になる。この文字をジッと見つめると…「パニック」。投資家がパニックになったのもわかる。解決策はあるのか?
中略
ルネサスの救済を決めた経産省もモラトリアム法の延命をもくろむ財務省も「助けて」と言われたら、ダメな企業でも延命させてしまう。あちこちに「生命維持装置」を配した日本を代表する(はずの)大企業の中間決算を聞いていると、ターミナルケアの段階に入った患者の病状を診ているような感覚に襲われてしまう。
大丈夫か?このおっさん。
>「パナソニック(Panasonic)」の文字から「ソニー(Soni)」を引くと「パナック(Panac)」になる。この文字をジッと見つめると…「パニック」。
なにこれwww
まず「ソニー(Soni)」これ違ってるじゃんw
それになんでソニーを引く必然性があるのかわからん。
「パナック(Panac)」をジッと見つめると「パニック」って最初から最後まで無茶苦茶じゃねーかw
>投資家がパニックになったのもわかる。
わかるかwww
>ターミナルケアの段階に入った患者の病状を診ているような感覚に襲われてしまう。
OOMAEを見てるとな~w
人気ブログランキングへ

FC2 Blog Rankingへ

コメント
コメントの投稿