2012年10月26日 22:11
政府が国際提訴先送り、竹島問題 韓国に「修復の兆し」 共同通信
![]()
政府は26日、島根県・竹島に関する韓国との領有権問題に関し、国際司法裁判所(ICJ)への単独提訴を11月以降に先送りする方向で調整に入った。8月の李明博韓国大統領の竹島上陸を受け、当初は10月中の提訴を目指したが、その後、日韓外相会談が実現するなど「関係改善の兆し」(政府高官)が出てきたと判断し、軌道修正した。
沖縄県・尖閣諸島をめぐる中国との溝が深まっているのを受け、韓国との対立をさらに先鋭化する「二正面作戦」(同)は得策でないとの計算も働いたとみられる。
外務省幹部は「単独提訴する方針に変更はない。最も効果的なタイミングを狙う」としている。
2012/10/26 20:12 【共同通信】
なんだこの支離滅裂な話は。
>「関係改善の兆し」
どこにそんなのがあるんだよ!
いい加減にしろ!
まったく、そんな風な事があったとしても見せかけだけだって、あいつらの習性考えたら分かりそうなもんなのに。
それに、万が一その“兆し”とやらがあったとしてもだ、
>「単独提訴する方針に変更はない。最も効果的なタイミングを狙う」
この話と矛盾するだろーが!
関係改善の兆しとやらも、結局単独提訴するんじゃ吹っ飛ぶだろ。
意味ないじゃん。
一体どうしたいのか。
あいつら相手には、押して押して押しまくるのが一番効果がある。
うむを言わせずな。
関係改善なんぞしないくていい。
人気ブログランキングへ

FC2 Blog Rankingへ

コメント
コメントの投稿