2012年10月02日 09:50
以上引用終わり「帰れ」「許さない」=米軍ゲート前で抗議活動-沖縄・普天間飛行場 時事通信
以上引用終わり
「オスプレイは帰れ」「強行配備を許さないぞ」。1日午前、海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが到着した米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のゲート前では、配備に反対して抗議活動を行っていた市民団体などが怒りの声を上げた。
午前11時すぎ、岩国基地(山口県岩国市)を出たオスプレイが同飛行場に到着したとの情報が入ると、野嵩ゲート前に座り込んでいた市民らは騒然となり、すぐに抗議のシュプレヒコールを繰り返した。
座り込みに参加した那覇市の無職具志堅興作さん(70)は「日米両政府は、沖縄の民意を完全に無視して、植民地のように扱っている。絶対に許せない」と話した。
一方、同飛行場に隣接する宜野湾市立普天間第二小に通う孫2人の登校を見守った無職新城道子さん(69)は「8歳の孫娘が『オスプレイが怖い』と脅えて学校に行った。子どもが危険にさらされるのは許せない」と語気を強め、「基地さえなければこんな問題は起きないのに」と話した。
同ゲート前では、1日朝から配備に反対する市民団体などから約200人が参加して、抗議活動を行った。県警によって設置されたバリケード前に座り込んだ市民らを前に、喜納昌春県議会議長が「闘いは今まさに正念場。一歩も引かずに強化していこう」とあいさつ。全員で「配備撤回まで頑張ろう」などと声を上げた。(2012/10/01-12:58)
ウヨちゃん「おれは中国がこわい」
ほしゅ君「おれはロシアだな」
ウヨちゃん「おい、サヨク、お前は怖い物は何だ?」
サヨク「俺は怖いものはない」
ほしゅ君「ホントか?」
サヨク「…あ、ひとつあった」
ウヨちゃん「なんだ?」
サヨク「オスプレイがこわい」
ほしゅ君「なんで?いい機体じゃん」
サヨク「ああ、こわい、オスプレイがこわい」
ウヨちゃん「よし、サヨクのまわりにオスプレイだらけにしてやろう」
ほしゅ君「ほーら、オスプレイ3機だ」
サヨク「オスプレイこわい」
ウヨちゃん「さらに3機だ」
サヨク「こわいこわい」
ほしゅ君「どうも様子がおかしい…」
ウヨちゃん「サヨクの奴、喜んでいるような…」
サヨク「ほじょきんほじょきん」
ほしゅ君「お前本当に怖いものはなんだ?」
サヨク「ほんとうは…お金が怖い」
人気ブログランキングへ

FC2 Blog Rankingへ

コメント
argument | URL | HfMzn2gY
Re: オスプレイこわい
「8歳の孫娘が『オスプレイが怖い』と脅えて学校に行った」
これがもし事実ならば、問題は「基地があること」ではなく、「オスプレイが怖いと子どもに恐怖心を植え付ける大人たちが居ること」ではないかと思います。
オスプレイの墜落に巻き込まれる可能性よりも、交通事故に遭う可能性の方がはるかに高いでしょうから、子どもたちに殊更にオスプレイを怖がらせる必要はないです。
孫の恐怖心を、反対行動に利用するなんて、最低だと私は思います。
サヨクらしい主張ですね。
( 2012年10月03日 09:40 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
argument様
コメントありがとうございます。
自作自演みたいなもんですからね。
子供に吹き込んで言わせて、子供までこう言ってたんですよ!ですからね。
ばかばかしい。
( 2012年10月20日 20:30 [編集] )
コメントの投稿