2012年08月19日 09:50
以上引用終わり独島:慎重姿勢を取り始めた大統領府 朝鮮日報
今月10日に独島(日本名:竹島)を訪問して以来、連日のように対日強硬発言を続けてきた韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領は、光復節(日本の植民地支配からの解放記念日)の慶祝の辞で従軍慰安婦問題に触れた後、日本に対する言及を行っていない。大統領府(青瓦台)の高官は17日、「日本は韓国の最も重要な友邦の一つ。韓日間の対立をこれ以上あおる措置は取らない方針」と語った。
中略
また国会国防委員会の委員長を務めるユ・スンミン議員も、来月予定されている独島防衛合同機動訓練に言及し「外交・安全保障の責任を担う各長官には、少々慎重に(訓練を)行っていただく必要がある」と指摘した。
なにビビってんのw
>「日本は韓国の最も重要な友邦の一つ。韓日間の対立をこれ以上あおる措置は取らない方針」
「これ以上あおる」と表現するということは、これまで煽る行為をしてきたという自覚はあるわけだ。
なんか、防波堤や科学基地の建設も撤回するらしいし。
→ 独島:大統領府、防波堤・科学基地建設の推進を撤回 朝鮮日報
しおらしくなってきたじゃんw
韓国がそこまで自制してくれるなら日本も…
ってなるわけないじゃんw
これまでさんざん自制してきた結果が今だからな。
やつらには相手が引いたら自分も引く、という発想はない。
今譲歩し始めているのも、日本が思いの外強硬だったから。
日本は押し切ればいいのだ。
とりあえず日本にとって韓国は、「友邦」ではない。
人気ブログランキングへ

FC2 Blog Rankingへ

コメント
コメントの投稿