『国民の生活は第三』小沢一郎です

2012年07月05日 21:20

新会派名は「国民の生活が第一」 NHK

民主党に離党届を提出した小沢元代表らは、4日、衆議院に「国民の生活が第一・無所属の歩(あゆみ)」、参議院に「国民の生活が第一」という、新たな会派を結成したことを届け出ました。

このうち衆議院では、民主党から小沢元代表らの会派離脱届が提出されたことを受けて、鈴木克昌元総務副大臣らが衆議院事務局を訪れ、小沢氏を含む37人で「国民の生活が第一・無所属の歩」という名称の新たな会派を結成したことを届け出ました。
届け出のあと、鈴木氏は記者団に対し、「小沢氏が、『国民の生活が第一』ということばに非常に強い思い入れやこだわりがあった。ただ、新党の名前は別途考えることになると思う」と述べました。

以下略

以上引用終わり

だっせえ名前www

臆面もなくよく言うわw

麻生さんがこう突っ込んでるw

「国民の生活が第一という新会派だそうだが、『選挙が第一の党』という政党名の方が現実的ではないか」と皮肉った。

産經新聞
麻生太郎

まさにその通りw

菅辞任騒動の時の鳩山-菅 確認書 もう一回貼っとくかw


確認書不信任案否決!被災地のことは後回しの民主党 2011年06月02日

民主党が第一で、大震災の復興(国民)は第三みたいだぞw

人気ブログランキングへ  
人気ブログランキングへ これはひどいwと思った方はクリックを!  
FC2 Blog Rankingへ  
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. 通りすがりさん | URL | -

    Re: 『国民の生活は第三』小沢一郎です

    >「国民の生活が第一という新会派だそうだが、『選挙が第一の党』という政党名の方が現実的ではないか」と皮肉った。

    私は「国民の生活は二の次」というほうがぴったりだと思います。

  2. グリッティ | URL | l7H4TccY

    1のコメ主様

    コメントありがとうございます。

    私は
    「国民の生活?なにそれ美味しいの?」がいいかなw

  3. 1の人 | URL | -

    Re: 『国民の生活は第三』小沢一郎です

    レスありがとうございました。

    いろいろとキャッチフレーズは思い浮かぶのですが
    >民主党が第一で、大震災の復興(国民)は第三みたいだぞw
    にぴったりかと思って選択しましたw

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1557-8c75d046
この記事へのトラックバック


最近の記事