2008年04月01日 12:59
以下日経ネットより引用
公益法人、6月までに集中点検・無駄な支出など洗い出す
町村信孝官房長官は1日の閣議後の閣僚懇談会で、行政と密接な関係にある公益法人の集中点検を各閣僚に指示した。国から一定以上の補助金や委託費を受けている公益法人を対象に、無駄な支出や不透明な天下りがないかなどを洗い出し、6月までに結果をまとめる。
道路特定財源の不透明な支出が発覚したことを受けて、福田康夫首相は31日の記者会見で「国の支出全体について抜本的に改革し、行政全体の無駄の排除に取り組む」と表明していた。(12:02)
以上引用終り
こんなの何遍同じこと言ってんだよ!
いつまで経ってもできるわけねーよ!
公益法人が自ら無駄使い洗い出せる団体なら、とっくに自浄作用が起こってるよ!
予算配分の根本的なとこ(使いきり至上主義)と、公務員の人事(出世するたびに同期が辞めていくシステム)を直さなきゃムダなんてなくなりゃしない!
いっそ全部つぶしてしまえ!
公務員のために税金払ってんじゃねーぞ、こっちは!
公益法人、6月までに集中点検・無駄な支出など洗い出す
町村信孝官房長官は1日の閣議後の閣僚懇談会で、行政と密接な関係にある公益法人の集中点検を各閣僚に指示した。国から一定以上の補助金や委託費を受けている公益法人を対象に、無駄な支出や不透明な天下りがないかなどを洗い出し、6月までに結果をまとめる。
道路特定財源の不透明な支出が発覚したことを受けて、福田康夫首相は31日の記者会見で「国の支出全体について抜本的に改革し、行政全体の無駄の排除に取り組む」と表明していた。(12:02)
以上引用終り
こんなの何遍同じこと言ってんだよ!
いつまで経ってもできるわけねーよ!
公益法人が自ら無駄使い洗い出せる団体なら、とっくに自浄作用が起こってるよ!
予算配分の根本的なとこ(使いきり至上主義)と、公務員の人事(出世するたびに同期が辞めていくシステム)を直さなきゃムダなんてなくなりゃしない!
いっそ全部つぶしてしまえ!
公務員のために税金払ってんじゃねーぞ、こっちは!
- 関連記事
-
- 低俗な発言 (2008/04/24)
- 外国人参政権、民主議連の提言案 (2008/04/16)
- エイプリルフールだから? (2008/04/01)
- 年金 公約違反の問題ではない (2008/03/15)
- 日銀総裁人事問題は国民不在 (2008/03/09)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿