野田『TPPはビートルズだ』国民『??』

2012年03月25日 13:20

首相「TPPはビートルズ」=参加の意義、独自解釈で説明 時事通信

 「環太平洋連携協定(TPP)はビートルズだ」。野田佳彦首相は24日の都内での講演で、TPP交渉参加を検討している日本の立場を、英人気ロックバンドのメンバーに例えて説明、政府の方針に理解を求めた。

 首相は「日本はポール・マッカートニーだ。ポールのいないビートルズはあり得ない」と強調。その上で「米国はジョン・レノンだ。この2人がきちっとハーモニーしなければいけない」と述べ、日本の交渉参加への決意を重ねて示した。(2012/03/24-18:07)

以上引用終わり

何言ってんだこいつ。

TPP=ビートルズ → 解散するってことか
アメリカ=ジョン・レノン → その後暗殺されるってこと?
日本=ポール・マッカートニー → ソロでも大丈夫?

こうですか?わかりません。

どうでもいいけど、例えが古すぎる上、センスがなさすぎ。
こんなのが日本の首相の話として、世界に流布されたら恥ずかしすぎるww

と思ったら、検索しても1件も外信ニュースがヒットしない。
恥はかかずに済んだな。
世界から無視された政府だったから。

それはそれで恥ずかしい。


人気ブログランキングへ 
人気ブログランキングへ もうやめてくれ!と思われた方はクリックを! 
FC2 Blog Rankingへ 
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1459-2af41c13
    この記事へのトラックバック


    最近の記事