2012年03月18日 12:24
以上引用終わり君が代不起立教諭 「抵抗教員に上から圧力。精神的に参る」 NEWSポストセブン
「君が代不起立問題」で揺れる大阪市では、3月21日に市立小学校の卒業式のピークを迎える。この水曜日が「決戦の日」として位置づけられつつある。
すでに君が代起立条例に反対する教職員組合のメンバーや市民グループは、デモ行進や集会を開いて気勢をあげる。
「教育を政治に牛耳られてはたまらない。抵抗する教員には上からの圧力がかかり、精神的に参ってしまう人もいる。主張すべきことはしっかり主張しなくては」(市立小学校教諭)
ある市教職員組合の小学校教諭は、『不起立宣言』なる声明を作成し、今後の「闘争」をこう呼びかけている。
〈橋下・維新の会のファッショ的独裁を許すことは民族差別・排外主義と新たな侵略戦争を許すことになると考えています。君が代解雇条例を阻止するために、今こそ学校現場での不起立の闘いが重要です〉
ただ、こうした言葉を聞くと、橋下VS教職員組合の攻防には、卒業式や入学式の主役たる「児童・生徒不在の闘争」という虚しさを感じざるを得ない。
※週刊ポスト2012年3月23日号
いつから卒業式は、政治闘争の場になったんだ?
他でやれ他で。
>〈橋下・維新の会のファッショ的独裁を許すことは民族差別・排外主義と新たな侵略戦争を許すことになると考えています。君が代解雇条例を阻止するために、今こそ学校現場での不起立の闘いが重要です〉
『ファッショ』w
また古い言葉をw
世代が分かるな。
民族差別や排外主義、侵略戦争、あまりにも飛躍しすぎw
風が吹けば桶屋が儲かる的なw
そういうの持ちだしてくるって事で、お里が知れるわな。
>教育を政治に牛耳られてはたまらない。
といいながら、教育者は政治に介入しようとする不思議。
不偏不党、公正中立が教育者じゃないのかよ。
たまらないのは生徒の方だよ、まったく。
人気ブログランキングへ

FC2 Blog Rankingへ

- 関連記事
-
- 教師生命をかけて座る(キリッ) (2012/03/22)
- 消費税を社会保障に、という欺瞞 (2012/03/20)
- 卒業式を政治闘争の場にするな! (2012/03/18)
- 今さら大連立 (2012/03/17)
- 追悼式で台湾代表をないがしろにする政府 (2012/03/12)
コメント
sheltem | URL | BFJTYZbE
ガレキ利権は田中派の紅白戦
ガレキの広域処理利権は
田中派の紅白戦です。
野田、検察、ガッキーのやる気のなさは異常です。
小沢と創価が解散させない理由は簡単。
それは小沢と創価が黒幕だからです。
事実、野田のマズイ政策は
すべて小沢の利権と結びついています。
詳細はこちら↓
ht■tp://blog.livedoor.j■p/sheltem2/
( 2012年03月19日 02:10 [編集] )
コメントの投稿