維新政治塾に応募した民主党現職議員

2012年02月13日 16:06

ナ、ナ、ナント! 民主党現職議員が政治塾に応募 次期衆院選にらみ? 産經新聞
takahashi
件の高橋氏

 橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」の政治塾に、兵庫4区選出の民主党衆院議員、高橋昭一氏が応募していたことが関係者への取材で13日、分かった。

 一方、維新の会の幹事長、松井一郎大阪府知事は同日、応募してきた高橋議員に関し、「遠慮してほしいと言おうと思う」と述べ、入塾を認めない方針を示した。

 「政治塾で政策をまとめる。現職国会議員としての今の政策はどうなるのか」と述べ、政策の整合性が取れなくなる可能性を理由に挙げた。府庁で記者団に答えた。

以下略

以上引用終わり

まあいるだろうとは思ったが、恥ずかしいやつw

橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」の政治塾に、兵庫4区選出の民主党衆院議員、高橋昭一氏が応募していたことが関係者への取材で13日、分かった。

政治“塾”ですからね、“塾”。
これから政治をやろうという人が通うのであって、現役のプロの国会議員が入塾しようとしてどうすんのw

本当にプロかどうかはともかくw

この人これからどうすんのかと思ったら

 高橋氏は産経新聞の取材に対し「維新の会の持つエネルギーは、政権交代を果たす前に民主党が持っていたエネルギーと同じだ。塾に入り維新の会の方向性を学び、民主党が変わる起爆剤にしたい」と述べた。同時に、民主党離党の意思はないことも強調した。

産經新聞より

何言ってるかわかりませんがww
とりあえず民主党と二股かけようとしたことだけはわかったw

自らは離党しないそうだから、ちゃんと処分してよね、民主党さん。


人気ブログランキングへ 
人気ブログランキングへ これはひどい!と思われた方はクリックを! 
FC2 Blog Rankingへ 
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. 日本男児 | URL | ZUICacQo

    Re: 維新政治塾に応募した民主党現職議員

    始めてコメントしますね。
    貴殿のブログはよく知ってましたがもっと上位にいてもおかしくはないと思いますが、いつも貴殿の投稿をかげながら応援し楽しみにしているんですよ。
    まぁしかし、日本人として恥ずかしげもなくこんなのが政治家として出てくるんですよね。特に民主党はこんなものばかりですね。
    まったく別の政党の「塾」に現役の政治家、いや他党に所属するものがが申し込みをするなんてちょっと信じられませんな。
    この男、苦労知らずのお坊ちゃまらしいが大学も中退でまともに卒業もせず、ちょっと政治に興味をもって、拾われたところが政権担当能力もない民主党、いやはや、政治の劣化、留まるところを知りませんね。
    挙句に「民主党離党の意思はないことも強調」なんてどう考えてもマトモな男ではないことは確か。
    どうしますか、この日本、困ったものですね。

  2. グリッティ | URL | l7H4TccY

    日本男児様

    コメントありがとうございます。

    >いつも貴殿の投稿をかげながら応援し楽しみにしているんですよ。

    ありがとうございます。

    >まったく別の政党の「塾」に現役の政治家、いや他党に所属するものがが申し込みをするなんてちょっと信じられませんな。

    うまく行けば鞍替えして、維新の会最初の国会議員になれる!とでも思っていたのでしょう。
    そんなのが受け入れられると考える頭が痛いです。

    >どうしますか、この日本、困ったものですね。

    日本人の意思次第ですね。
    民主党に政権取らせたのも日本人ですから、よいよい政権を作るのも日本人でしかありません。

  3. 中北韓いらない | URL | mQop/nM.

    民主党と創価学会による威力業務妨害

    民主党や公明党創価学会は威力業務妨害ばかりしますよ。「働き過ぎだ」等と営業を妨害するんです、威力業務妨害だと訴えると「被害妄想だ、日本の企業に働かれると俺達が上から怒られるんだ」と中国企業や韓国企業を優先し日本企業を妨害するとはっきり主張されました。ですので創価学会と民主党は絶対に信用しません! 彼等は中国共産党の全体主義です、世界の癌です。

  4. グリッティ | URL | l7H4TccY

    中北韓いらない様

    コメントありがとうございます。

    その創価と維新が選挙協力とかいってますからね。
    わけがわかりません。

  5. 応募書類の封筒 | URL | -

    Re: 維新政治塾に応募した民主党現職議員

    とても魅力的な記事でした!!
    また遊びに来ます!!
    ありがとうございます。。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1427-768f84a1
この記事へのトラックバック


最近の記事