被災地の初日の出

2012年01月01日 12:12

新年明けましておめでとうございます。
本年も拙ブログをよろしくお願いいたします。

例年は初日の出の画像をUPして終わりの、元旦の記事ですが、今年はそれと少し。

被災地の日の出2012
閖上地区のがれきの奥から顔を出した初日。津波にも残った日和山周辺に200人以上の人が訪れた=宮城県名取市で2012年1月1日午前6時55分、梅村直承撮影毎日新聞より

東日本大震災とそれによる津波で壊滅的な被害を受けた宮城県名取市閖上地区の日和山からの日の出です。
がれきと重機の向こうから朝日が昇っています。
そしてそれを見つめる人々の影。

被災した人々にとって、現実はより近いがれきと重機ですが、その先に輝く希望があると、そうなるように日本全体が支えて、支援していかねばなりません。

ピンチはチャンス。
2011年のピンチをチャンスに変える1年にしましょう!


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ さあ!頑張ろう!と思われた方はクリックを!
FC2 Blog Rankingへ
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. らいで ん | URL | CofySn7Q

    花うさぎ氏追悼…

    ね○ ○ちは故花うさぎ氏にマルチ元社長の経歴を隠ぺいしていた!?

    詳しくはBlog・日心 ○を 糾す会を ご覧ください!!

  2. アジシオ次郎 | URL | -

    Re: 被災地の初日の出

     あけましておめでとうございます。

     昨年は震災だ原発事故だ迷走政局だと、良くない話題の多かった日本、今年こそは明るい話題が多い年になってほしいですが、ただ民主党政権を倒せばの話ではある。解散総選挙にでも持ち込む為のシナリオを野党は作っているのだろうか。民主党も民主党で離党者を出し続けてるんだから、この時点ですでに末期症状。

     本年も政治についていろいろ語りましょう、そんなわけでグリッティさん今年もよろしく。

  3. グリッティ | URL | l7H4TccY

    皆さまコメントありがとうございます

    アジシオ次郎様

    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1387-616475ff
この記事へのトラックバック


最近の記事