2008年03月16日 15:34
以下オリコンより引用
以上引用終わり
「これがいまの実力。ここまで走れないとは思ってなかった。体が動かず、おかしいなと思いながら走っていた。実戦不足、スピード練習をしていなかったので速さに対応できなかった」
これが高橋選手のレース後の言葉。いい訳ですかこれ?
はっきり“これが今の実力”と言ってますが…
一切手術のことも含めてしゃべらないほうが潔いというのはわからないでもないが、高橋選手のように注目度が高くなるとそういうわけにも行くまい。
むしろその他の原因を言いたくてもいえない様な感じを受けたが…
>岐阜出身の高橋が引退と北京五輪への最後のキップを懸けて地元で開催されたレースに出場したことで「主催者も強豪選手を呼ばなかった。(高橋を)勝たそうとしていた」と公平なレース展開がそもそもなかった可能性が高いことを指摘。
岐阜出身なのに名古屋が地元とか意味がわからんが、強豪選手を呼ばなかったということはあるまい。数え上げたら10指を超える有力選手が出場しているじゃないか!
>「手術してたって終わってから言うのはよくないよ。あの状況でレースでるなんて、よっぽど大金を貰ってたのかね」
じゃあいつ言えばいいんだ?レース前か?勝負の前に自分の弱点言う奴いないよ!
その上憶測で金がどうのこうのって、失礼にもほどがある!
お前は一体なんだ!えらそうに!
今回の結果がどうであれ、高橋選手はその実力とキャラクターで、多くのものを我々の心に運んでくれたじゃないか。
成績なら兎も角、当て推量や憶測で人格的な攻撃をするべきではない。
高橋選手はもっと敬意を払われるべき”日本の宝”といえる選手なのだから。
アッコ、Qちゃんの敗戦言い訳「よくないよ!」と批判
歌手・和田アキ子が15日(土)、ニッポン放送『アッコのいいかげんに1000回』で先週9日に行われた『名古屋国際女子マラソン』に出場したシドニー五輪金メダリスト・高橋尚子選手について「調整不足でしたって、自分が一番分かっているはずでしょ?」とレース後の会見コメントに不満を抱いていたことを明かした。
和田は、岐阜出身の高橋が引退と北京五輪への最後のキップを懸けて地元で開催されたレースに出場したことで「主催者も強豪選手を呼ばなかった。(高橋を)勝たそうとしていた」と公平なレース展開がそもそもなかった可能性が高いことを指摘。さらに「手術してたって終わってから言うのはよくないよ。あの状況でレースでるなんて、よっぽど大金を貰ってたのかね」と会見で敗戦の“言い訳”ともとれる発言が次々と飛び出したことにご立腹の様子だった。
以上引用終わり
「これがいまの実力。ここまで走れないとは思ってなかった。体が動かず、おかしいなと思いながら走っていた。実戦不足、スピード練習をしていなかったので速さに対応できなかった」
これが高橋選手のレース後の言葉。いい訳ですかこれ?
はっきり“これが今の実力”と言ってますが…
一切手術のことも含めてしゃべらないほうが潔いというのはわからないでもないが、高橋選手のように注目度が高くなるとそういうわけにも行くまい。
むしろその他の原因を言いたくてもいえない様な感じを受けたが…
>岐阜出身の高橋が引退と北京五輪への最後のキップを懸けて地元で開催されたレースに出場したことで「主催者も強豪選手を呼ばなかった。(高橋を)勝たそうとしていた」と公平なレース展開がそもそもなかった可能性が高いことを指摘。
岐阜出身なのに名古屋が地元とか意味がわからんが、強豪選手を呼ばなかったということはあるまい。数え上げたら10指を超える有力選手が出場しているじゃないか!
>「手術してたって終わってから言うのはよくないよ。あの状況でレースでるなんて、よっぽど大金を貰ってたのかね」
じゃあいつ言えばいいんだ?レース前か?勝負の前に自分の弱点言う奴いないよ!
その上憶測で金がどうのこうのって、失礼にもほどがある!
お前は一体なんだ!えらそうに!
今回の結果がどうであれ、高橋選手はその実力とキャラクターで、多くのものを我々の心に運んでくれたじゃないか。
成績なら兎も角、当て推量や憶測で人格的な攻撃をするべきではない。
高橋選手はもっと敬意を払われるべき”日本の宝”といえる選手なのだから。
- 関連記事
-
- 108人目の犠牲者(福知山線脱線事故) (2008/04/26)
- 筋 (2008/04/04)
- 『アッコ、Qちゃんの敗戦言い訳「よくないよ!」と批判』を批判 (2008/03/16)
- 毅然とそして敢然と! (2008/03/15)
- 新説!日本人は感覚まひらしい (2008/03/13)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿