2011年11月21日 18:20
以上引用終わりきょうの潮流(しんぶん赤旗コラム)
「男なら男らしくしろ」「女房、子どもを泣かすのか」。東京のある教師は、卒業式の「君が代」斉唱時に立てと強いる校長から、何度も脅されました
▼胸中をかけ巡る怒り、無力感。ついに起き上がれなくなって入院しますが、医師にも迫られます。起立するか。辞めるか。相談にかけこんだ先が、精神科医の野田正彰さんです。野田さんのもとに、同様の相談が相次ぎました
▼「君が代」の伴奏を強いられた音楽教師は、ストレスのあまり胃から出血し緊急入院。動脈の8カ所で止血を施すほどの重症でした。良心の自由と強制の間で苦しむ心の危機を、「君が代症候群」とよぶ野田さん。大阪の教育基本条例案に反対するアピールの、よびかけ人でもあります
以下略
すっごいなwなにこの大騒ぎw
>ついに起き上がれなくなって入院しますが、医師にも迫られます。起立するか。辞めるか。
入院ってw
どこの医者に入院したか知らんが、医者は迫らんだろwwwwwww妄想だろw
>「君が代」の伴奏を強いられた音楽教師は、ストレスのあまり胃から出血し緊急入院。動脈の8カ所で止血を施すほどの重症でした。
一切体に触れずにここまでのダメージを与えるとは、北斗神拳を超えるなw「君が代」
>良心の自由と強制の間で苦しむ心の危機を、「君が代症候群」とよぶ野田さん。
なんと呼んでもいいけどさ、良心の自由と強制の間で苦しんでいるんじゃない。
意味不明の拒絶とマナーの間で苦しんでるの。
だから傍から見ていると意味が分からない。
「良心の自由」とかきれいごと言わずに、なんで起立したくないか言ってみ。
「君が代」が嫌いなんでしょ?「日の丸」が嫌いなんでしょ?そー言えばいいじゃん。
あんたらが嫌いなのは勝手だけど、政治活動は学校ではなく他でやれ。
学校では、世界中どこの国でも行う、一般的な国旗や国歌に対するマナーを子供たちに教えなければいけない。
できないなら教師不適格だ。
人気ブログランキングへ

FC2 Blog Rankingへ

- 関連記事
-
- 日本を励ます動画と感謝する動画 (2011/12/13)
- 東電社員にボーナス!? (2011/12/09)
- 触れずに敵を倒す「君が代」 (2011/11/21)
- 最後の火葬終わる‐気仙沼‐ (2011/11/20)
- 原発を語るダライ・ラマ法王 (2011/11/08)
スポンサーサイト
コメント
青二才 | URL | -
Re: 触れずに敵を倒す「君が代」
>触れずに敵を倒す「君が代」
9条症候群の方には、何故ご自分が倒されたのか理解出来ないでしょう。
憲法9条を唱えるよりも、君が代を歌う方が敵を倒すには効果的ですね。
( 2011年11月22日 21:35 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
青二才様
コメントありがとうございます。
平安の昔からある君が代より、アメリカに与えられた9条を有難がる神経が分かりません。
( 2011年11月25日 21:44 [編集] )
コメントの投稿