菅、高市議員に暴言を吐いて注意されるの巻

2011年07月13日 13:00

かつて松本前復興相を品性下劣と非難したことがあったが、親玉の菅はそれ以上ということがわかる出来事があった。

7/12の衆院復興特別委員会で、菅はこう言ったのだ。

自民党の高市議員が、食べ物からの内部被ばくに関する質問をしている最中、菅首相が「厚生労働大臣を呼べばいい」と、乱暴な口調でつぶやいたことに、高市議員が激怒。
高市議員は「何をおっしゃっているんですか、総理。『厚生大臣呼びゃあいいじゃないか』と総理はおっしゃいました」と批判した。
すると、民主党の黄川田(きかわだ)委員長から、「先ほどの発言はですね、私もですね、やはり総理としてふさわしくない」とたしなめられ、菅首相が陳謝した。

FNNニュースより

神聖なる、とまでは言わないが、国会の場で、不規則発言とは言え
『厚生大臣呼びゃあいいじゃないか』
はありえない。

そりゃ、身内の委員長からも注意されるわ。

それで菅が陳謝したことになってるけど、この陳謝も意味不明。

「まあ、不測(不規則?)発言ではありましたが、あの、おお、申し訳ない発言だったと思います。
あのお、ただ、先ほど申し上げましたように、あのおおお、ううう、それは質問通告が、あるなしという事について、ええええ、かなり、具体的に、こういう事について、えええ、すべてを私も、通告なしで、え、頭に入れることは不可能ですので、ええ、そういう点でですね、あの、おお、担当の、お、大臣に、ええ、詳しい点をもしお聞きになりたいんであればと思って申し上げたんでありますが、申し上げ方が、あの、おおお、ふせ、おお、については、お詫び申し上げ、申し上げます」


どもりまくって何言ってるかわからないレベル。
傲慢なくせに小心、何も事を成せないタイプの典型だな。
それが日本の総理か…

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 酷すぎ!と思う方はクリックを!

動画は19分50秒あたりから

[広告 ] VPS
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. 荒らし注意報 | URL | -

  2. 青二才 | URL | -

    Re: 菅、高市議員に暴言を吐いて注意されるの巻

    如何にテレビの編集が偏っているか、良く分かる事例の一つだと思います。
    政権交代前に、これを麻生総理が口にしていたら、どうなったでしょうか?

    黄川田委員長は、大震災で確か身内を何名か亡くされていたと記憶していますので、管総理のいい加減な答弁に対して人一倍腹を立てているかも知れませんね。

  3. グリッティ | URL | l7H4TccY

    青二才様

    コメントありがとうございます。

    >政権交代前に、これを麻生総理が口にしていたら、どうなったでしょうか?

    蜂の巣をつついたような騒ぎになったでしょうね。

    黄川田委員長は陸前高田の出身で、震災で母と長男が死亡し、父と妻が行方不明だそうです。秘書の方も亡くなっているようですね。
    委員長として務めを果たされているだけでも、すごい精神力です。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1231-95250d6d
この記事へのトラックバック


最近の記事