菅が辞めたらよくなるに決まってる

2011年06月15日 13:00

首相“責任果たし次の世代に” NHK

 菅総理大臣は、参議院の特別委員会で、みずからの退任時期に関連し「復興基本法案や、今年度の第2次補正予算案などに責任を果たし、次の世代に引き継ぎたい」と述べ、当面の続投に意欲を示したうえで、みずからの具体的な退任時期について明確にしない意向を示しました。

 この中で、菅総理大臣は、みずからの退任時期について、「私が『辞める』と言えば、原子力発電所の事故も収束し、『これもよくなり、あれもよくなる』というのであれば、すぐにでも辞める。しかし、3月11日に立ち至ったときの総理大臣として、やらなければならないことが山のようにある」と述べました。そして、菅総理大臣は「復興基本法案や、今年度の第2次補正予算案、さらには、再生可能エネルギーで発電された電力を電力会社がすべて買い取る制度の創設に向けた法案については、きちんと責任を果たし、次の世代に引き継ぎたい」と述べ、当面の続投に意欲を示しました。
 
 そのうえで、菅総理大臣は、具体的な退任時期について「出処進退は、まさに出処進退だ。いつ辞めようと思っていても、そんなことは公にする性質のものではないし、前の日に決断することもある」と述べ、明確にしない意向を示しました。

以上引用終わり

全然辞める気無いじゃん、やっぱり。

私が『辞める』と言えば、原子力発電所の事故も収束し、『これもよくなり、あれもよくなる』というのであれば、すぐにでも辞める。

これもよくなり、あれもよくなるだろう。

あんたが辞めれば野党は協力するって明言しているんだから、補正予算や関連法案も通りやすくなる。
それによって復興作業もはかどる。

全部立ちふさがってんの、あんたじゃん。

震災への責任を感じているみたいなこと言ってるけど、責任をこれっぽちでも考えるんだったら身を引くだろうに。
震災を利用して総理大臣長くやろうとしているだけじゃん。

そう考えてなくてもそういう風にしかとられないよ。
一体何がしたんだ。わけわからん。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ もう辞めろ!と思う方はクリックを!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. アジシオ次郎 | URL | -

    Re: 菅が辞めたらよくなるに決まってる

    「延命」狙いの姿勢を強める菅総理、正直権力にすがりたい姿勢にはうんざりを通り越してます。それでいて「責任を果たして次の世代に」ですから、明らかに辞める気がないとしか言えません。

     辞めたらよくなるって、誰がなったらよくなるのかも不透明ですね。次の総理に相応しい人材があまりにもいないもの。ただ菅総理が辞めれば野党は納得するかもしれないが。

     震災を延命の道具にしつつある菅総理、世論の反発と辞任要求を無視して権力に居座りたい姿勢はカダフィ大佐と同じレベルに見えてくる。

  2. グリッティ | URL | l7H4TccY

    アジシオ次郎様

    コメントありがとうございます。

    意欲はあるんでしょうけど、能力と人望がない。
    何も出来やしないんですけどね。居座っても。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1206-1fd68998
この記事へのトラックバック


最近の記事