2011年06月03日 18:45
菅総理が巧妙に謀って、不信任案は否決された。
このやり口には「ペテン師」「卑怯者」など多くの罵詈雑言を浴びせられてもしょうがないものだ。
そこまでして、総理の座にしがみつく動機はなんなのか、昨日の総理の発言でわかったような気がする。
それは、小沢、鳩山への抜き難い不信感、そして憎悪ではないかと。
衆院本会議前の民主党代議士会で、菅総理はこう言った。
最初は何気なく聞いていたが、なぜ、若い世代の皆さんに限定するのか?そこが不思議だった。
この発言はつまり、自分が退陣しても自分と同世代の小沢や鳩山に権力は渡さないぞ!という宣言ではなかったか?
国会の会期延長をし、12月まで今の国会を続ける意向を示し、
→ 首相前向き、12月までの大幅延長…国会会期 読売新聞
同じ国会では不信任案を出せない、という制度を使い、実力行使ができないようにしているのも、たとえ自分はあしざまに言われ、ぼろぼろになっても、彼らだけには権力を渡さないという、強い執念の表れと言える。
菅は小沢・鳩山に対して捨て身なのだ。
まだ守るものがある小沢や鳩山には太刀打ちできるはずがない。
だからこの政争は菅が勝った。
しかしその結果も菅の怨念も、国民にはなんの関係もなく、利益ももたらさない。
そんなものに巻き込まれ、実害を被る日本国民は、不幸というほかはない。
人気ブログランキングへ
もう一度浮上していきたいと思っています。再びご支援のほど、よろしくお願いします!
このやり口には「ペテン師」「卑怯者」など多くの罵詈雑言を浴びせられてもしょうがないものだ。
そこまでして、総理の座にしがみつく動機はなんなのか、昨日の総理の発言でわかったような気がする。
それは、小沢、鳩山への抜き難い不信感、そして憎悪ではないかと。
衆院本会議前の民主党代議士会で、菅総理はこう言った。
NHKニュース「震災に一定のめどがついた段階、私がやるべき一定の役割が果たせた段階で、若い世代の皆さんに、いろいろな責任を引き継いでいただきたい」
最初は何気なく聞いていたが、なぜ、若い世代の皆さんに限定するのか?そこが不思議だった。
この発言はつまり、自分が退陣しても自分と同世代の小沢や鳩山に権力は渡さないぞ!という宣言ではなかったか?
国会の会期延長をし、12月まで今の国会を続ける意向を示し、
→ 首相前向き、12月までの大幅延長…国会会期 読売新聞
同じ国会では不信任案を出せない、という制度を使い、実力行使ができないようにしているのも、たとえ自分はあしざまに言われ、ぼろぼろになっても、彼らだけには権力を渡さないという、強い執念の表れと言える。
菅は小沢・鳩山に対して捨て身なのだ。
まだ守るものがある小沢や鳩山には太刀打ちできるはずがない。
だからこの政争は菅が勝った。
しかしその結果も菅の怨念も、国民にはなんの関係もなく、利益ももたらさない。
そんなものに巻き込まれ、実害を被る日本国民は、不幸というほかはない。
人気ブログランキングへ

コメント
アジシオ次郎 | URL | -
Re: 菅が居座るわけ
こんにちは。
ただの「茶番劇」に終わった内閣不信任決議案、これは菅総理に「延命」してもらおうと言う民主党内の「裏取引」ではないでしょうかと思います。
ペテン師だ卑怯者だと非難されて当然ですが、勝つ為には何をやってもいいのだろうか!? 菅総理の頭の中は!! これが内閣総理大臣のやり方か? すら憤ります。
「首の皮一枚残った」菅総理「苦い敗北」「目論見を崩された」小沢派・鳩山派・自民党をはじめとする野党全部。でしょうね。この結果は!!
( 2011年06月04日 15:18 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
アジシオ次郎様
コメントありがとうございます。
いずれにしても低次元であることは間違いないですね。
( 2011年06月09日 20:27 [編集] )
コメントの投稿