あたご無罪もお構いなしのマスゴミ

2011年05月30日 14:10

イージス艦あたごと漁船「清徳丸」の衝突事故は、当時ものすごい報道量で、“自衛隊悪し”、を繰り返していた。

私も関連エントリーを何本か書いているが、当時の狂騒は酷いものだった。
→ イージス艦がすべて悪いのか? 2008年02月25日

さて、その自衛官に地裁で無罪判決が出たのだが…

当直2士官に無罪判決=「回避義務ない」と判断-イージス艦衝突事故・横浜地裁 時事通信

↑ の件の報道量はどうだろう?
当時と比較してあまりにも少ない。

しかも、こんな報道の仕方である。
「また事故起きる」 漁師仲間が憤りや危惧 中國新聞
海自艦判決 無罪でも責任は免れぬ(5月12日) 北海道新聞社説
あたご衝突―無罪でも省みる点あり 朝日新聞社説 ※キャッシュ

事故当時自分たちが自衛隊のみを批判していたことと整合性を保つように、判決後もその路線を崩そうとはしない。

まあまだ地裁判決で、検察は控訴していることから、今後判決は覆るかもしれない。
でももし、確定判決が無罪だった場合でも、マスコミは今の姿勢を変えはしないだろう。

朝日新聞は社説の最後を

慢心や怠りはないか。いま一度、安全の徹底を求めたい。

と締めているわけだが、その言葉はそっくりそのままマスメディアに返したい。

慢心や奢りはないか。いま一度、報道の公正を求めたい。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ もう一度浮上していきたいと思っています。再びご支援のほど、よろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1189-bce7e3e6
    この記事へのトラックバック


    最近の記事