2011年03月28日 11:45
未曾有の大災害に立ち向かうということで、政府や関係各機関の批判は止め、応援に回ろうと思って約2週間、批判は避けてきたけどもう限界。
溜まりに溜まった怒りをぶちまけてやるよ。
おい!枝野、保安院、東電、なんでお前らはバラバラにいつも会見をするんだ。
原子力がらみの事なら枝野一か所で情報を集約して発表しろよ!
夜遅くにバラバラに会見して、バラバラなこと言いやがって!
余計不安になるっちゅーの!
しかも、保安院と東電はシャキシャキすらしゃべれないし、あんなんだったらやらん方がいいわ!
野菜を摂取制限て何だよ。
どんなメーカーでも、食品に商品に異物がひとつでも見つかったら商品回収するんだよ。
出荷制限して、もし拙いものがあったら回収して、出回っているものは安全です!ってしておかないと、どんどん風評被害が広がるだろうが!
食っていいのか悪いのか、検査することもできない国民に判断させるってどういうことだバカ。
枝野長官会見「私は大丈夫と発言してない」とかなにいってんの?
お前は、大丈夫か、大丈夫じゃないのか、それをはっきり言わなければならなの。
なに揚げ足取られるのを警戒してんだよ。
なんにしても、みんな責任を追及されないように汲々とし過ぎ。
責任を負えよ!リスクをとれよ!この国難に保身してどうする。
閣僚を増やすとか、谷垣自民党総裁に入閣要請とか、これも責任分散の一環だろうが。
人足はいればいるほど作業がはかどるが、それぞれのセクションで判断を下し、責任を負うのは常に一人なんだよ。
逃げも隠れもできないの!
それができないんだったら政治家も、組織の偉いさんも辞めちまえよ!
引きこもってないでさっさと出てこいや!菅直人
人気ブログランキングへ
保身している場合か!と思う方はクリックを!
溜まりに溜まった怒りをぶちまけてやるよ。
おい!枝野、保安院、東電、なんでお前らはバラバラにいつも会見をするんだ。
原子力がらみの事なら枝野一か所で情報を集約して発表しろよ!
夜遅くにバラバラに会見して、バラバラなこと言いやがって!
余計不安になるっちゅーの!
しかも、保安院と東電はシャキシャキすらしゃべれないし、あんなんだったらやらん方がいいわ!
野菜を摂取制限て何だよ。
どんなメーカーでも、食品に商品に異物がひとつでも見つかったら商品回収するんだよ。
出荷制限して、もし拙いものがあったら回収して、出回っているものは安全です!ってしておかないと、どんどん風評被害が広がるだろうが!
食っていいのか悪いのか、検査することもできない国民に判断させるってどういうことだバカ。
枝野長官会見「私は大丈夫と発言してない」とかなにいってんの?
お前は、大丈夫か、大丈夫じゃないのか、それをはっきり言わなければならなの。
なに揚げ足取られるのを警戒してんだよ。
なんにしても、みんな責任を追及されないように汲々とし過ぎ。
責任を負えよ!リスクをとれよ!この国難に保身してどうする。
閣僚を増やすとか、谷垣自民党総裁に入閣要請とか、これも責任分散の一環だろうが。
人足はいればいるほど作業がはかどるが、それぞれのセクションで判断を下し、責任を負うのは常に一人なんだよ。
逃げも隠れもできないの!
それができないんだったら政治家も、組織の偉いさんも辞めちまえよ!
引きこもってないでさっさと出てこいや!菅直人
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- 大連立なら首班は… (2011/04/02)
- 責任逃れの自主避難指示 (2011/03/30)
- 逃げ腰の政府 (2011/03/28)
- 出てこい!ガソリン値下げ隊 (2011/03/26)
- これはひ土肥 (2011/03/11)
スポンサーサイト
コメント
アジシオ次郎 | URL | -
Re: 逃げ腰の政府
こんばんは。
そうですね。この非常事態に政府の後手後手な対応には「被災地はもとより国民のことを考えているのか!?」と言いたくなります。
原発問題、枝野官房長官・東京電力・保安院がバラバラに会見、これではどの情報を信じていいか分からないし、情報を一極集中して枝野官房長官が会見すればいいんじゃないかっての。官僚などに配慮してる場合じゃない!!
一部の農作物を摂取制限、問題なかったものだけ出して「今出ているのは安全です! 安心して食べてください!」と言わないと消費者は買い控えるし、生産農家は大損。という損失な上に風評被害だから、農業は壊滅するぜっての。菅総理。あのときのカイワレみたいにホウレンソウを自分から食べて「ホウレンソウは安全だ」をアピールしたほうがいいんじゃないのか!?
未曾有の災害なのに政府の対策や指揮がいい加減では最悪だっての。これじゃカトリーナの際のブッシュと同じレベルだが。
( 2011年03月28日 21:26 [編集] )
k | URL | -
Re: 逃げ腰の政府
こんな時期に共産党と打ち合わせし協力してこども手当てを参院で否決されても衆院で通過できるようしていたとは・・・。国難です。非常時なんです。復興と原発の暴走をとめるのに予算を使えよ。
( 2011年03月29日 02:35 [編集] )
グリッティ | URL | l7H4TccY
皆様コメントありがとうございます。
アジシオ次郎様
この大災害に自分の事を考えているようじゃダメです。
k様
そして被災した子ども達には子ども手当は出ません…
( 2011年04月14日 22:40 [編集] )
コメントの投稿