出てこい!ガソリン値下げ隊

2011年03月26日 14:57

ガソリン急騰時の課税回避制度「やめなければ」 経財相 朝日新聞

 与謝野馨経済財政相は25日の記者会見で、ガソリンの店頭価格が3カ月連続で1リットル=160円を超えた場合、ガソリン税の旧暫定税率部分(1リットル当たり約25円)の課税分をなくし、価格を下げる制度について、「やめなければいけない」と述べ、制度の廃止を求めた。

 足もとのガソリン価格は中東情勢の不安定化から2年5カ月ぶりに1リットル=150円を突破。制度発動の現実味が増している。ただ、発動されれば、国と地方で1カ月あたり計1500億円超の税収減となる。与謝野氏は、税収が落ち込めば、被災地の復興財源にも支障をきたすとの考えから、「制度を再検討しなきゃいけない」と話した。

 だが、制度を廃止すれば被災地のガソリン価格も上がるというデメリットもあり、政府・与党内には「制度を維持するべきだ」との反対論が強い。

以上引用終わり


         ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>ガソリン値下げ隊
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |



しっかしまあ、毎度毎度行き当たりばったりだな。

民主党、暫定税率法案を「ガソリン値下げ隊」などを繰り出して期限切れに

一時的に暫定税率廃止 税収減

自民党再可決で暫定税率復活

民主党、暫定税率廃止をマニフェストに盛り込む

民主党、総選挙勝利

でも暫定税率廃止しません

でも160円超えたら暫定税率分止めます
  暫定税率、ガソリン価格が3か月連続160円超で課税停止 レスポンス

ガソリン価格160円超えそう

やっぱ値下げやめるかも


ちなみに160円超えて暫定税率分が課税されなくなっても、130円割り込むと復活する。
160円-25円=135円

130円+25円=155円

原油価格下がったのに値上げになるとかもうね…

逆に言えば、市場で決まるガソリンの価格で税収が上下する欠陥制度だし。

一体どういう制度設計だよこれ。

だからといって今の時期にガソリンを上げるやり方で財源確保するというセンスもどうかと。

要するに元々が狂ってるから、それにツギハギを重ねてもおかしいものはおかしい。

やっぱりガソリン値下げ隊の所からからやり直せ、民主党は。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ガソリン値下げ隊出てこい!と思う方はクリックを!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1141-6ed90304
    この記事へのトラックバック


    最近の記事