民主党自体が外国人から金もらってるんですけど

2011年03月06日 13:35

前原外相への在日韓国人からの献金が明るみになり、与党内からも辞任の声が高まっているようです。
→ 「一秒でも早く」前原外相辞任論、与党で拡大 読売新聞より

例えば

 民主党の鳩山前首相は5日夜、北海道函館市で記者団に、「明確に禁止されていることをしたわけで、本人も認めてしまっている。執行部として早く対応すべきだ」と述べ、前原氏の辞任が必要だとする見解を示した。前原氏に近い政務三役も「もう辞めざるを得ないだろう」と語った。

 首相周辺の一人も同日、「一分一秒でも早く辞任しないと政権がもたない」と首相に進言した。


なるほど確かに辞任すべきだと私も思います。

しかーし!!

それを民主党関係者が言うのは全く納得できない!

なぜなら民主党の党員・サポーターには、外国人でもなることができるからだ。

以前にも書いたことがあるが、
→ 外国人が選ぶ首相

金を払って外国人が党員やサポーターになれば、党首選挙に参加できる党、それが民主党なんです。

つまり党自体が外国人から金をもらっているし、選挙権まで与えているのだから、前原外相だけを責めるなんておかしい。

だから今回も全力で前原外相を擁護するのが民主党のあるべき姿ですよ。
でなければ、外国人が党員やサポーターになれる制度を維持している党の体制と矛盾しますから。

むしろ、外国人の献金を禁じた公職選挙法を改正すべきだ、というべきです。

もちろん賛成はしませんが、それなら終始一貫している。
考えが違っても、信念があって理想がある人の意見は、聞くに値しますから。

民主党は何もかもが場当たり的でご都合主義的すぎる。

与党というか政党までもいっていない、大人の集まりとしてもひどすぎる。

人気ブログランキングへ 「一分一秒でも早く解散しないと日本がもたない」と思う方はクリックを!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. アジシオ次郎 | URL | -

    Re: 民主党自体が外国人から金もらってるんですけど

     こんにちは。

     在日外国人から政治献金を受け取っていたという問題で、この問題にけじめをつける意味で辞任を表明した前原誠司外相、外国人から献金を受け取るのは政治資金規正法で禁じられているのにそれを分かってないのでは閣僚どころか政治家がよく務まるな! と言いたくなります。

     お金を払って党員やサポーターになるのは日本人に限ったことで、選挙権のない外国人にそれを与えるなんて政治の本分に反するんですけどね。民主党はそれを分かっていないのでしょう。外国人も党員資格や選挙権が与えられる国などないでしょうが!? 中東やアフリカなどからの移民を多く抱える西ヨーロッパとは違うんですけどねェ・・・!

     民主党全体が外国人のカネで成り立っているというのは、これが日本の政党なのか? と思います。ましてこの問題でますます窮地に立たされた民主党政権、リビアのカダフィ政権同様「末期症状」ですね。

     前原外相辞任の話題は、私のブログでも取り扱ってますのでぜひ見に来てくださいませ。

  2. グリッティ | URL | l7H4TccY

    アジシオ次郎様

    コメントありがとうございます。

    拝見しました。
    とりあえず、文字に薄い色を使うのはやめられた方が良いかと思いますが…

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1127-1d277f93
この記事へのトラックバック


最近の記事