元祖民主党vs本家民主党

2011年02月19日 13:00

「菅政権は打倒せねば…」原口氏、民主分党提唱 読売新聞

haraguchi

 民主党の小沢一郎元代表に近い同党の比例選出衆院議員16人が17日、岡田幹事長宛てに、衆院の同党会派からの離脱願を提出したことで、同党は事実上の分裂状態に陥った。


 これに関連し、元代表に近い原口一博前総務相は月刊誌のインタビューで、「政権交代の原点に回帰しようとするグループ」を「民主党A」、首相を支える勢力を「民主党B」と分けた上で「『民主党A』の力を糾合したい。我々と志を同じくするものは(他党を含めて)力を合わせていく」と訴え、「分党」を提唱した。

 河村たかし名古屋市長や橋下徹大阪府知事らとの連携にも意欲を示した。インタビュー記事は「菅政権は打倒せねばならない」との題で近く掲載される。

(2011年2月17日22時04分 読売新聞)



なんだよwAとかBとかww
そのうち、元祖民主党と本家民主党とかになって、どっちが正当か争う気かw

河村たかし名古屋市長や橋下徹大阪府知事らとの連携にも意欲を示した。

結局旗色の良い方に動いていくだけ。
根っからの野党体質だな。

国政に責任を負うということはそういうことじゃないんだよ。
逃げも隠れもできないということを少しは自覚した菅総理の方がいくらかましだ。

だいたいお前は昨年の民主党党首選挙後、こう ↓ いってたのにな。

小沢氏に投票の原口総務相「一回一回の選挙で亀裂を起こしていたら政権政党として成り立たない。どうなろうが菅首相を支えていく

読売新聞より

そうかと思うと今日になってこんなこと言い始めるし ↓

菅直人首相を支持してきた民主党有力幹部が首相退陣と引き換えに平成23年度予算関連法案の成立を図ろうとした動きが判明したことに対し、「首相を一生懸命に支えてきた側から退陣論が出ているのはとんでもない話だ。菅さんが気の毒だ」と批判した。

産経新聞より

お前さんは首相を支えてきた立場とは違うと思っているようだが、国民から見たら党首を支えなければならないのは民主党員全員だぞ。
お前の勝手な「A」「B」の区分けは通用しない。

民主党A=あほ
民主党B=ばか


これならいいかもなw
どちらも同じだw

人気ブログランキングへ 1日1クリックのご支援を!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. 青二才 | URL | -

    Re: 元祖民主党vs本家民主党

    自己中中華人民民主党vs朝鮮非民主主義民主党

    のように見えますね。


    どちらもお断りいたします。

  2. アジシオ次郎 | URL | -

    Re: 元祖民主党vs本家民主党

     こんにちは。

     民主党って、未だにどうも野党時代を引きずっているとしか言えませんね・・・。旗色のいいところにだけ動く、こう風見鶏的な体質はまだ蔓延ってると言いますか、こう一枚岩になれないような政党が政権与党になっていることが政局の迷走ではないでしょうか? これは民主党政権だけでなく、自民党も小泉後の安倍・福田・麻生の頃にもそれは躊躇に出てますが。

  3. グリッティ | URL | l7H4TccY

    皆様コメントありがとうございます。

    青二才様
    分裂しても支持されないってことが分かっていないようですね。

    アジシオ次郎様
    党内で争うのは別にいいと思うんですけど、打倒とか程度を超えているように思いますね。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1112-49eac0e8
この記事へのトラックバック


最近の記事