菅ペ

2011年02月15日 11:00

菅首相 党首討論に「×詰問 ○真摯に」などのカンペを持参 NEWSポストセブン

菅ペ

 首相就任から8か月、菅政権で初めてとなる党首討論でのこと。自民党の谷垣総裁から「マニフェスト破綻内閣」「税制改革の前に解散しろ」と、矢のような口撃を受けた首相は、「議論もしないで解散しろというのは、国民の利益より党の利益を優先した提案ではないですか」と、“真摯な姿勢”で“お尋ね”した。
 さて、そんな首相の手元をご覧ください(写真)。どうやら「国民に見せたいイメージ」があったようです。
「国を考えてる民主vs党を考えてる自民」「大局を見つめる菅vs政局しか見ない谷垣」「真剣に議論を呼びかける菅vs拒む谷垣」――。
 なんともセコすぎる“菅ペ”。
 そんな“初党首討論マニュアル”には、「×詰問 ○真摯に」「×無難に乗り切る時間にしよう ○国民に示す時間にしよう」「×政策の比べあい ○リーダーの器の比べあい」なんて大変貴重な手ほどきまで書いてありました。
 子ども手当も沖縄問題も、なんにもマニフェストが実現されていない民主党政権に、もう国民はみな「感情(怒り・苛立ち)を表に」し始めておりますよ、総理!

撮影■太田真三
※週刊ポスト2011年2月25日号

以上引用終わり

カンペみるぐらいは別にいいんだけどね。
カンペの内容が酷過ぎる。

【菅ペの内容】
×アンサー・タイム
○クエスチョン・タイム!

×詰問・追及・攻撃 (手書 ×対決・ケンカ)
○真摯に議論したい姿勢でお尋ね

×感情(怒り・苛立ち)を表に
○感情(本当に進めようよ!)を表に

×無難に乗り切る時間にしよう
○国民に示す時間にしよう

×政策の比べあい
○リーダーの器の比べあい
(どちらが国を託すにふさわしいか)

国民に見せたいイメージ
★「大局を見つめる菅」 vs 「政局しか見ない谷垣」
★「真剣に議論を呼びかける菅」 vs 「拒む谷垣」
★「国を考えてる民主」 vs 「党を考えてる自民」
★「菅の質問に答えず、言いたい事を言(以下不明)


このくらい覚えられないの?
内容もイメージ戦略ばかりで政策の“せ”の字もないしさ。

2ちゃんねるに秀逸なコピペがあったので紹介しよう。
菅ペwの「国民に見せたいイメージ」に対して

国民が抱いたイメージ
★「カンペを見つめる菅」 vs 「大局と政局を見つめる谷垣」
★「角番に八百長を頼みこむ菅」 vs 「拒む谷垣」
★「何も考えられない民主」 vs 「国と党を考えてる自民」
★「谷垣の質問に答えず、言いたい事がよく分からない菅」


もう笑いごとじゃーない。

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー

関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. クーテ | URL | tuEcTzDg

    Re: 菅ペ

    またえらいカンペですね。
    文字も大きくて、この国のトップがみるカンペとは
    思えないです。
    もう少し頑張って欲しいです。

  2. グリッティ | URL | l7H4TccY

    クーテ様

    コメントありがとうございます。

    いや、もう頑張らなくていいです。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1110-cf932770
この記事へのトラックバック


最近の記事