「公約なんか実現できるわけがない」byオカラ

2010年12月23日 13:15

なにこの衝撃発言。

実現無理な公約を説明へ 岡田氏、2011年末までに
2010.12.22 22:51

 民主党の岡田克也幹事長は22日の日本記者クラブでの講演で、平成21年衆院選マニフェスト(政権公約)のうち実現できない政策を洗い出し、23年末の予算編成時までに説明する考えを示した。

 岡田氏は「政権公約を100%できるはずがない。約束しながらできないものについて国民に説明する機会が必要だ」と指摘。21年から25年までの衆院議員の任期を念頭に「折り返し点の来年には、残された2年を使ってもできない政策ははっきりしているはずだ」と述べた。

以上引用終わり

おwwwいwww

政権公約を100%できるはずがない。
残された2年を使ってもできない政策ははっきりしているはずだ

なに居直ってんだよw
大体ちゃんと実現できた事ひとつでもあるか?
まあ、実現されるのも良し悪しだが…

昨年8月30日の総選挙を前に、民主党はこういう声明を出している。

国民のみなさまと民主党が「鳩山マニフェスト」の実施を契約して、政権交代を実現することを訴えてきました。

ソース 民主党HP

契約不履行じゃ、政権交代もなしな。
即刻解散してくれよ

いや、あの選挙で当選した民主党議員は全員辞職しろ、今すぐにだ!

人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ
FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー


関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. 素浪人 | URL | -

    ビ、ビックリドンキー!

    見事なまでの居直り……
    岡田の心の声……『100%?ケッ、無理なもんは無理なんだよ。そんなの出来た政権今まで有るか?ねえだろが。ゴタゴタ抜かすんじゃねえ!』
    これを、選挙前に言ってたら、かなりの良心的政党として、歴史に名を残したろうね~。

  2. 慶次郎 | URL | kU3g/2a6

    Re: 「公約なんか実現できるわけがない」byオカラ

    一年の決果を見れば明らかだろう・・・2年も居座られたら日本が無くなる。
    「生活第一」「生活安心」「子供手当」「高速無料化」「農民個別保障」、普通の人間が安心できるモノもなし、良くこれだけ大風呂敷を広げたものだと思うのに、未だ2年間自分達だけの「生活第一」「生活安心」だけに拘る?気狂い。

  3. 22 | URL | AyiIl8U2

    Re: 「公約なんか実現できるわけがない」byオカラ

    小諸市住民投票条例案 市会委が可決 
    http://www.shinmai.co.jp/news/20101214/a-7.htm

    【新潟】 篠田市長「中国総領事館に売却する方向で動きたいと思っている」土地売却方針変更なし
    http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292908319/


    ■在日がいままで要求してきた内容

    ○:実現済み。△:実現中。×:要求中。

    ○1.公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
    ○2.永住資格(非権利)
    ○3.犯罪防止指紋捺印廃止
    ○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
    ○5.生活保護優遇
    ○6.永住資格所有者の優先帰化
    ○7.民族学校卒業者の大検免除
    ○8.外国籍のまま公務員就職
    ○9.公務員就職の一般職制限撤廃
    ○10.大学センター試験へ韓国語の導入
    ○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
    △12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
    ×13.在日外国人地方参政権
    ×14. 公務員就職の管理職制限撤廃(これは9と同じか?)
    △15. 掛け金無しで年金受給可能

  4. グリッティ | URL | l7H4TccY

    皆様コメントありがとうございます。

    素浪人様
    まあ岡田は変に気まじめなところありますから、正直に言ったんでしょうけどね~
    言われる方はたまりませんわ。

    慶次郎様
    結局政権保存のために動いているとしか見えませんからね。
    政権交代が目的でそのあとの事は考えてもないし、考える力もないでしょう。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://andreagritti.blog112.fc2.com/tb.php/1070-b679f0d6
この記事へのトラックバック


最近の記事