安倍内閣の官房参与が電撃訪朝

2013年05月15日 22:20

飯島参与が電撃訪朝…拉致問題に進展あるか テレビ朝日

飯島内閣参与

 小泉純一郎元総理大臣の秘書官だった飯島勲内閣官房参与が14日、平壌に到着しました。

 飯島参与は午後、平壌の空港に降り立ち、北朝鮮外務省の幹部らに迎えられました。今回の訪朝の目的などは明らかになっていません。自民党関係者は、「官邸サイドから飯島参与が北朝鮮を訪問している」と聞いたと述べています。飯島参与は先月、テレビ朝日のインタビューで「安倍総理大臣の北朝鮮電撃訪問もあり得る。拉致問題の進展も期待してもらって良い」と答えていました。

以上引用終わり

これぞ、外交だな。

折しも韓国が日本外しなんかを画策している時、

韓国「日本外し」外交会議、米中にのみ出席打診 読売新聞

これを聞いた韓国のなんとかいう女性大統領はさぞかし慌てているだろう。

中韓が日本批判をする時、よく使われるのが、
「北挑戦に対して、周辺国が緊密に連携しなければいけないのに、日本が中韓との間で問題を起こすのでそれが出来ない」と言うもの。

それに対して、
「そんな連携必要ないわ、単独で拉致問題解決するし」
って回答だわな。

安倍総理は就任以来、中韓の日本包囲に対して、逆包囲網外交を展開しているけど、それで北を中韓から離脱させれば、中韓は完全に梯子を外された形になる。

せいぜい高く登って自分たちが囲まれている図をよく見ることだ。


人気ブログランキングへ  
人気ブログランキングへ ひどすぎ!と思った方はクリックを!  
FC2 Blog Rankingへ  
[安倍内閣の官房参与が電撃訪朝]の続きを読む
スポンサーサイト





最近の記事